Cover Story 特集
リビングで向き合う 放送と通信

FTTHが3000万世帯に普及し, 「放送も通信も,1本の光ファイバーを使って提供される」という時代が2010年にもやってくる。これだけの家庭に普及すれば,コンテンツ事業者や広告業界の通信の位置づけが変わる。通信でリッチな映像コンテンツを流そうという動きが本格化する。デジタル放送を取り込む可能性もある。この結果,通信事業者のホーム・サーバが家庭を席けんする。

第1部<インフラ>
FTTHが放送を飲み込み テレビは通信端末になる
第2部<画像>
HDTV放送の次は 「リアリティー」を送り届ける

Keyword

キルビー特許[Kilby Patent]

Leading Trends 解説

Micron,Samsungを筆頭に
撮像素子に攻め入る海外勢

長らく日本メーカーの独壇場だった撮像素子に, 海外勢が雪崩を打つような攻勢を掛けている。2005年6月に開かれた学会「2005 IEEE Workshopon Charge-CoupledDevices and Advanced Image Sensors」は,海外勢の技術力の高まりをハッキリと示した。

Leading Trends 解説

ソフト・エラー対策,待ったなし
SRAMや論理回路が俎上に

放射線によってLSIが不具合を起こすソフト・エラーが広がりつつある。微細化が進んだことで宇宙線の影響を受けやすくなったためだ。LSIメーカーだけでなく機器メーカーも対策を迫られようとしている。

Interview

新技術は自己否定から

技術系の新社長に聞く
セイコーエプソン代表取締役社長
花岡清二氏

Tech Tale

テキサスに根を下ろす

Cellを創ったエンジニアたち(4)

Guest Paper

Cell の真価を引き出す
ソフトウエア実行環境を開発

東芝による寄稿

NETs [Buyers' Guide]

迷わない部品選び 白色LEDドライバIC

NETs

エレクトロニクス道具箱:知っておきたいソフト・エラーの実態

環境対策に学ぶ:RoHS指令まであと1年(下)

What's New 視点焦点

【点と面では大違い】
ライブドアの公衆無線LAN,5GHzの利用で飛躍狙う
【貧欲に求める】
効率と明るさで世界最高,蛍光灯超える白色LED登場
【競争は止まらない】
指先に載る無線LAN,さらに小型化
【32nm 時代に備え】
大混戦のSoC搭載メモリ,SRAMは32nmの領域へ
【虎の子を売る】
NEC,C言語ベースのSoC開発環境を外部提供へ
【再利用に挑む】
日立の家電向けソフト開発,コンポーネント技術で先駆け
【開発効率向上へ】
マークアップ言語でGUI,ソフト開発の門戸拡大狙う

Selected Shorts雑抄拾読

【技術のダークサイド】不吉な予感は的中する
カード情報が漏洩,原発の情報が流出
【単価下落も進むけど】オーディオ機器に久しぶりの春
20Gバイトで2万円を切るプレーヤなど
【Kilbyの後継者たち】未踏の地はそこかしこに
世界最小のDRAMセルを試作など
【切れない絆】無線通信,もう1つの高速化
時速20kmで1Gビット/秒,地デジを時速200kmで

New Products 新製品

65nm世代ASIC,デジタル・カメラ用SiP,8ビット・マイコン,電気2重層コンデンサなど