特集

テレビ 最後の挑戦

Google TVが示す未来
解説1

新材料から空気電池まで,大型電池の研究が本格化

「第51回 電池討論会」から
NEレポート
寄稿

“読む”端末としてのiPadの実像

米国での利用者調査の結果から
美和 晃 氏
電通 電通総研 インサイト・センター テクノロジーイノベーション部 主任研究員
市原 敬哲 氏
電通 電通総研 インサイト・センター テクノロジーイノベーション部 副主任研究員
インタビュー

苦しいときこそ積極投資,日本市場も重視する

Richard K. Templeton 氏
米Texas Instruments,Inc.,Chairman,President and CEO
ワールド・レポート from 韓国

照明産業の変化をチャンスに,LEDを新成長分野として育成

ドキュメンタリー

じゃりじゃりするねぇ

米からパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」の開発(第1回)
NEアカデミー
図解 カー・エレクトロニクスの基礎(第3回)

HEV用システムの主要部品,モータとインバータを探る

クローズアップ
  • 家電:3Dのレギュラー番組がBSで急増,年末商戦が3Dテレビの正念場に
  • 半導体:FPGAをめぐり合従連衡,Microsemi社がActel社を買収
  • エネルギー:変換効率9.9%の色素増感型太陽電池,ソニーが2年半で2.4ポイント向上
キーワード

タッチ・パネル

編集長から

 皆さんは「Tech-On!」にアップされている,日経エレクトロニクス分解班による「Google TV」対応液晶テレビの分解記事(記事リンク集)をご覧になりましたか。ソニーが10月下旬に米国で発売した製品を取り上げました。Google TVとは,米Google Inc.のソフトウエア・プラットフォーム「Android」をテレビ向けに拡張したものです。テレビ画面に表示される検索窓にキーワードを入力することで,テレビ番組やインターネット上の動画,Webサイトなどを横断的に検索し,再生することができます。

 今回の製品のように,「テレビとインターネットの融合」はこれまでに何度も試みられてきました。ただ,いずれも決定打にはなっていません。その一方で,テレビ自体はコスト削減とともにWeb技術の速い進化に対応していかなければ,今後,高性能化で先を行くスマートフォンやパソコンなどで再生した映像を表示するだけの単なる大型モニターになってしまう可能性すらあります。

 そこに登場したのがGoogle TVです。これをうまく生かしてWeb技術などを取り込めれば,テレビは新境地を開けるとともに,関連した新しいビジネスモデルが生まれることも期待されています。Google TVによってテレビはどう変貌するのか,未来のテレビの姿を最新号の特集「テレビ 最後の挑戦―Google TVが示す未来―」で探ってみました。

 このほか最新号では,2300人以上もの参加者を集めて先日開催された「第51回 電池討論会」の詳報解説「新材料から空気電池まで,大型電池の研究が本格化」,話題の最新ノート・パソコンの分解解説「新型MacBook Airを分解,薄くて安価な秘密を探る」,電通総研による米国でのiPad利用者調査の結果をまとめた寄稿「“読む”端末としてのi Pad の実像」,ドキュメンタリーの新連載「米からパンを作れる三洋電機のホームベーカリー「GOPAN」の開発」なども掲載しております。ぜひご一読いただければ幸いです。

日経エレクトロニクス編集長  田野倉 保雄

12月13日号を1部買う