PV150の外観。液晶パネルを回転させて開くと,QWERTY配列のフルキーボードが現れる。「Bumper(筐体上下のグレーの部分)」は軟質の樹脂でできており,ユーザーが簡単に取り外して「着せ替え」できるようになっている。ディスプレイは2.4型,240×160画素,約6万5000色表示の液晶パネル。本体の外形寸法は64mm×130mm×23mm,重さ176g。
PV150の外観。液晶パネルを回転させて開くと,QWERTY配列のフルキーボードが現れる。「Bumper(筐体上下のグレーの部分)」は軟質の樹脂でできており,ユーザーが簡単に取り外して「着せ替え」できるようになっている。ディスプレイは2.4型,240×160画素,約6万5000色表示の液晶パネル。本体の外形寸法は64mm×130mm×23mm,重さ176g。
[画像のクリックで拡大表示]

 シャープが米Danger, Inc.と共同で開発・製造し,米国の携帯電話事業者T-Mobile USA, Inc.が2007年4月25日に「Sidekick iD」という名称で米国で発売した「PV150」を入手し,分解を始めた(前編中編)。PV150は若者をターゲットにしたPDA型携帯電話機(スマートフォン)の一種で,米国では2年契約付き99.99米ドルという低価格で販売されている。

 筐体を固定する合計7本のネジを取り外すと,メイン基板が現れる。PV150は,ほとんどの部品が1枚のメイン基板に集約して実装してある。なるべく組み立てやすい構造にして,製造コストの引き下げを狙っていると思われる。

 基板の表側にはQWERTY配列のフルキーボードやトラック・ボール,十字キーといった操作用の部品でほとんどが占められる。PDA機能や通信機能をつかさどる部品は基板の裏側に実装している。

 果たして基板の裏面には厳重にシールドされたPDA機能を担うと思われる米Texas Instruments(TI) Inc.の携帯電話機向けアプリケーション・プロセサ「OMAP331」を中核とした回路と,米Enfora, Inc.製のGSM通信モジュール「MLG0208-00」が取り付けられていた。

 OMAP331を中核とした回路では,SDRAMとフラッシュ・メモリを一つのパッケージにまとめた韓国Samsung Electronics Co., Ltd.のMulti Chip Module(MCM)を採用していた。従来の製品より実装面積を縮小するのが目的と思われる。この回路のすぐ横に,SIMカードのコネクタを実装しており,この配置と関係ありそうだ。また,この回路では複数の受動部品を一つにまとめたアレイ型の部品が比較的よく使われていた。

 Enfora社の通信モジュールは,内部にTI社のアプリケーション・プロセサをベースバンド・プロセサを搭載しており,これ単体でGSM携帯電話に必要な機能をすべて提供できる。このことから,OMAP331は通信以外の機能に専念する形で役割分担していると思われる。

動画 「100ドル・スマートフォンを分解(後編)」(約4分13秒)
ビデオ再生にはWindows Media Playerが必要です。
再生ボタンをクリックするとビデオが始まります。

Powered by BPtv

筐体から取り外したメイン基板。右側が米Enfora社製のGSM通信モジュール「MLG0208-00」。左側のシールドの下にOMAP331とその周辺回路を納める。
筐体から取り外したメイン基板。右側が米Enfora社製のGSM通信モジュール「MLG0208-00」。左側のシールドの下にOMAP331とその周辺回路を納める。
[画像のクリックで拡大表示]
基板を取り外した筐体下側カバー。ほとんど部品が付いていない。左側の黒い部品はアンテナ,中央から左より,上側に見えるのは振動モータ。
基板を取り外した筐体下側カバー。ほとんど部品が付いていない。左側の黒い部品はアンテナ,中央から左より,上側に見えるのは振動モータ。
[画像のクリックで拡大表示]
アンテナ(左)は樹脂の部品にクロムめっきされた金属板が張り付けてあるだけの簡素な構造。
アンテナ(左)は樹脂の部品にクロムめっきされた金属板が張り付けてあるだけの簡素な構造。
[画像のクリックで拡大表示]
メイン基板裏側の全体。回路を覆うシールド板とGSM通信モジュールを取り外した。
メイン基板裏側の全体。回路を覆うシールド板とGSM通信モジュールを取り外した。
[画像のクリックで拡大表示]
OMAP331を中核とした回路部分の拡大。細部が見やすいように,シールド板を支えるフレームを取り去ってある。中央がSamsung Electronics社のMCM。SDRAMとフラッシュ・メモリをそれぞれ512Mビットずつ含む。その右がOMAP331,左がOMAP331のチップセットに含まれるTI社製の電池管理IC,MCMの下に位置するのは同じくオーディオIC。受動部品の数は取りたてて多い方ではない。アレイ型の受動部品を多用が目立つ。
OMAP331を中核とした回路部分の拡大。細部が見やすいように,シールド板を支えるフレームを取り去ってある。中央がSamsung Electronics社のMCM。SDRAMとフラッシュ・メモリをそれぞれ512Mビットずつ含む。その右がOMAP331,左がOMAP331のチップセットに含まれるTI社製の電池管理IC,MCMの下に位置するのは同じくオーディオIC。受動部品の数は取りたてて多い方ではない。アレイ型の受動部品を多用が目立つ。
[画像のクリックで拡大表示]
Enfora社製のGSM通信モジュール「MLG0208-00」のシールド板を取り外したところ。GSM携帯電話向けとしてはごく一般的でこなれた部品が使われており,さほど高価な製品ではなさそうだ。Enfora社のカタログによるとGPS機能に対応するが,PV150はGPS受信機能を搭載していない。
Enfora社製のGSM通信モジュール「MLG0208-00」のシールド板を取り外したところ。GSM携帯電話向けとしてはごく一般的でこなれた部品が使われており,さほど高価な製品ではなさそうだ。Enfora社のカタログによるとGPS機能に対応するが,PV150はGPS受信機能を搭載していない。
[画像のクリックで拡大表示]