手ぶらで「ピッ」 人体通信,商用化へと離陸(2)

 【図4 セキュリティー用途向けデバイス「Firmo」】送受信の信号を,すべて電気的に処理している。送信機,人体,受信機ともグランドと容量結合しており,浮遊容量の変動が大きい。このため,送信機側にはそれを吸収して効率的に人体に電界を誘起するリアクタンス・マッチング回路を設けている。一方,信号処理によって「受信電極の信号と接地面からの信号を仮想的に作動検出」(NTT)し,電界の変動の検出精度を高めて雑音信号を低減したという(a)。Firmoの受信機と送信機はいずれもクレジットカード大(b)。(c)はセキュリティー機能付きのプリンターへの適用例。IDカードを持ったユーザーが読み取り装置に触れると,自分の印刷物だけがプリントされる。(図(a):NTTの資料を基に本誌が作成)
【図4 セキュリティー用途向けデバイス「Firmo」】送受信の信号を,すべて電気的に処理している。送信機,人体,受信機ともグランドと容量結合しており,浮遊容量の変動が大きい。このため,送信機側にはそれを吸収して効率的に人体に電界を誘起するリアクタンス・マッチング回路を設けている。一方,信号処理によって「受信電極の信号と接地面からの信号を仮想的に作動検出」(NTT)し,電界の変動の検出精度を高めて雑音信号を低減したという(a)。Firmoの受信機と送信機はいずれもクレジットカード大(b)。(c)はセキュリティー機能付きのプリンターへの適用例。IDカードを持ったユーザーが読み取り装置に触れると,自分の印刷物だけがプリントされる。(図(a):NTTの資料を基に本誌が作成)

カーソルキー(←/→)でも操作できます