小売電気事業者の会員組織「日経エネルギーNextビジネス会議」は2月24日水曜日16時~17時30に定例会合を開催します。次回会合のテーマは「JEPX高騰はなぜ起きたのか」。2020年12月末から約1カ月続いた異常な高騰が起きた原因について、情報共有および意見交換を行います。
 本会議は小売電気事業者の登録企業同士のネットワーキングを目的としており、小売電気事業者のライセンス取得企業の方のみご参加いただけます。登録済み企業の方であれば、初回に限り、オブザーバー参加(無料)が可能です。ぜひお問い合わせください。

 2021年は波乱の幕開けとなりました。昨年12月半ばから始まったJEPXの市場高騰は、新年を迎えても収まる気配なく、1月下旬まで約1カ月にわたり継続しました。新電力経営への対策は未だ議論の途上にあり、結論が見えない状況にあります。

 かねて経済産業省は寒波とLNG不足を理由としてきましたが、それだけでは12月下旬から続いた売り札の減少に伴う玉切れなどの現象を説明できないことが徐々に分かってきました。国で検討が進む新電力への支援策の行方を理解するためにも、また新電力経営の今後を考えるためにも、高騰が起きた原因の理解が欠かせません。

 加えて、市場連動型料金の提供などに際して、需要家へ適切な説明や対応についても議論します。日本の電力市場は自由化からまだ5年足らず、過渡期にあります。依然として、発電、小売りともに大手電力の寡占市場で一体、何が起きたのか。徹底的な原因究明が求められるとともに、今回の経験を新電力の経営力強化につなげることも必要です。

 今回はゲストにAnPrenergy村谷敬代表をお招きし、論点整理をしていただくとともに、議論にも加わっていただきます。

【開催概要】

日時2月24日(水曜日) 16:00~17:30 
開催方法オンラインにて開催致します
会員企業の皆さまには、別途メールにて参加方法をご案内致します。zoomを利用します
対象:「日経エネルギーNextビジネス会議」会員
主催:日経BP 総合研究所クリーンテックラボ

日経エネルギーNextビジネス会議は、小売電気事業者限定のネットワーキング会合です。小売電気事業者のライセンス保有企業であることが参加の条件です。初回に限り、オブザーバー参加(無料)が可能です。

*日経エネルギーNextビジネス会議の詳細はこちら

*問い合わせ/参加のお申込みは事務局まで

 (会員企業の皆様は通常通り、事務局に出欠をご連絡ください)

講師紹介

・村谷 敬(むらたに・たかし) AnPrenergy代表取締役

成蹊大学法学部法律学科卒。エナリス、エプコでの事業経験を基礎に、電力ビジネスのコンサルティングを手がける。これまでに約120社の小売電気事業者に関わり、需給管理マネジメント強化、人材育成、地域での電力を活用した事業再生などを実施。環境エネルギー技術研究所上級研究員、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構招聘研究員。

■ 問い合わせ/参加のお申込みはこちらから