ソフトバンクモバイルの孫氏
ソフトバンクモバイルの孫氏
[画像のクリックで拡大表示]
「ホワイトプラン」
「ホワイトプラン」
[画像のクリックで拡大表示]
放送予定のCMの一部
放送予定のCMの一部
[画像のクリックで拡大表示]

「料金プランがわかりにくいと随分批判を受けた。だから今回は,すっきりシンプルにした。今後はこのプランが主流になると考えている」(ソフトバンクモバイル 代表執行役社長兼CEOの孫正義氏)――。

 ソフトバンクモバイルは2007年1月5日,携帯電話サービスの新料金プランを発表した。名称は「ホワイトプラン」。基本使用料が月額980円で,ソフトバンクモバイルのユーザー同士では通話料が無料となる。他社の携帯電話との通話は30秒で21円。また21時~1時の通話の場合,ソフトバンクモバイルのユーザー同士でも30秒21円となる。2007年1月11日から,既存ユーザーに対して料金プランの変更受付を開始する。一般には2007年1月16日から開始する。

 ソフトバンクモバイルは昨年10月のMNP導入直前に,「通話料0円」,「メール0円」をうたう「ゴールドプラン」を発表したが,端末の割賦販売などを前提としていたことから,不当広告との批判を受けていた(Tech-On!の関連記事)。「ゴールドプランは結果的に非常にわかりにくいものだった。我々はこの問題によって随分と学習した。今回は,引っ掛けは無い」(ソフトバンクモバイルの孫氏)。ゴールドプランの際には,料金プランに多数の付帯条件をつけていたが,「今回は米印(付帯条件)は一切無い。正真正銘,980円でお使いいただける」(ソフトバンクモバイルの孫氏)。

 ゴールドプランでは夜9時以降に200分の無料通話が付いていたが,ホワイトプランには付かない。その代わり,基本使用料を月額980円に低減した。1時~21時までの通話であれば,ソフトバンクモバイルのユーザー同士では月額基本使用料の980円しかかからない。「ゴールドプランのときは,利用の多いユーザーが中心だった。それがホワイトプランでは,利用時間の少ないユーザーにも向くはずだ」(ソフトバンクモバイルの孫氏)。端末の割賦販売はオプションとし,ユーザーが選択できるようになっているという。また従来からのパケット料金などは変更無いとしている。なおメール通信は,ソフトバンクモバイルのユーザー同士では無料で,他社の携帯電話に対しては3.15円~210円/通となる。加えて他社の携帯電話とのメール通信などの利用には,月額315円の追加料金が必要となる。

 シンプルかつ低額の値段設定に対し,発表会に出席した記者からは収益性などへの疑問が多く飛んだ。それに対して孫氏は「980円という金額を一番強烈に打ち出したのは私だ。ADSL事業を始めたときのような気持ちで,この値段設定を推した。これにより巨大な利益を上げるということは難しいかもしれないが,採算はそれなりに合う」とし,低料金によって加入者をひきつけ,結果的に収益増になることを期待していると語った。