ピックアップ
-
ニュース解説
ラピダスがPDKを26年3月までに提供、小池社長「先行顧客数社に」
-
ニュース解説:土木
南海トラフ新想定、建設費高騰などで住宅・インフラ被害額1.3倍超に
-
-
IT Report
X代替「テキストSNS」の覇権争い、難民が求めるのはバズりかほっこりか
-
ニュース解説
JX金属が上場、半導体材料で「ニッチトップ目指す」
-
-
人生100年時代の高齢者住宅
高齢者施設の構成は「街」のように考える、東京大学の大月敏雄教授
-
関連法案が国会に提出、動き出す「能動的サイバー防御」
日本の「能動的サイバー防御」は機能するのか、課題と展望を3人の識者が解説
-
-
先端技術キーワード
PFAS規制の強化で半導体業界から悲鳴、代替品や無害化技術が急務
-
ニュース解説:建築・住宅
名鉄が5400億円投じる名古屋駅ツインタワー計画、1期工事は33年度完成へ
-
ニュース
-
中国Apollo Go、ドバイとアブダビでロボタクシー事業開始
中国・百度(Baidu)の傘下で自動運転配車サービスを手掛けるApollo Go(アポロゴー)は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイとアブダビで自動運転タクシー(ロボタクシー…
-
NTTデータ子会社のクニエ、データを活用してサプライチェーンの改善を支援
NTTデータ子会社のクニエは2025年4月3日、企業のサプライチェーンマネジメント(SCM)向けの新サービス「SCMデータインサイト・コンサルティング」の提供を始めたと発表し…
-
三井住友銀行と富士通がAI活用で提携、データ分析サービスを提供へ
三井住友銀行と富士通は2025年4月3日、AI(人工知能)を活用したデータ分析ビジネスの共創についての基本合意書を締結したと発表した。三井住友銀行の業界知見やデータ分析ノウハ…
トピックス
-
日経クロステック編集部おススメ
ネスペ試験直前!必修技術まとめ後編:認証、セキュリティー、ネットワーク管理分野
-
情報技術マンスリー・アーカイブス
大手SIer次の一手/先行企業に学ぶ、OSPOの勘所/イーサネットの現在過去未来
-
先端技術マンスリー・アーカイブス
ペロブスカイトに強力ライバル/TSMCが圧巻の2nm技術/三菱商事が洋上風力で減損処理、損失は1兆円超え?
-
建設業界マンスリー・アーカイブス
橋の座標計算誤りアンカーの穴開け直し/沈まぬケーソン基礎に鋼管杭30本で対策/大成建設が転勤者に最大100万円
-
知ったかぶりをする前に読んでおきたい「IT基本用語辞典」
-
仕事に役立つ! IT・電機・製造・建築・土木の用語集&Excel・Linux・ネットワークのコマンド集
-
ぜひお申し込みください「日経クロステック登録会員(無料)」の特典を紹介
-
有料会員は全記事読み放題!見たい記事が必ず探せる「日経クロステック活用ガイド」
特設サイト
日経クロステック/技術メディアの本
-
ChatGPT &生成AI 実践活用ガイド
マイクロソフトの「Copilot」やグーグルの「Gemini」を含め、生成AIの最新動向や驚きの...
-
SDV革命 次世代自動車のロードマップ2040
自動運転で、自動車の価値は運転性能よりも、その中でいかに過ごすかにシフトする。その価値を追求する...
-
PCトラブル自力解決マニュアル
各種トラブルへの対策、復旧方法をまとめたのが本書です。市販No.1パソコン誌「日経PC21」に掲...
-
これ1冊で丸わかり 完全図解 最新セキュリティー
最新の攻撃手法や、セキュリティーの事例などを詳しく紹介しており、最近のセキュリティー関連で知って...
-
インフラメンテナンス大変革 老朽化の危機を救う建設DX
インフラの老朽化を克服すべく、メンテナンスに訪れている大変革とは。SIPのプロジェクトを取り仕切...
-
AWSクラウド設計完全ガイド
これから構築するシステムに対して、多種多様なAWSのサービスから最適なサービスを選定し、組み合わ...
注目のイベント
-
ITモダナイゼーションSummit Web Live 2025
2025年 4月 9 日(水) 13:00~18:05/ 4月 10 日(木) 13:00~17:25(予定)
-
【4月10日】みずほFGやLINEヤフーが挑む、障害に強い運用高度化の仕組み
2025年4月10日
-
【4月10日】今さら聞けない仮想化基盤の基本、特徴やメリットを60分で学ぶ
2025年4月10日
-
DLC Server & Datacenter Summit (DSDS25) 東京ナイト
2025年 4月 21日(月) 17:00~19:10
-
【4月22日】大幅コスト増の「仮想化問題」、AI時代にITインフラをどう見直すか
-
AIトレンドFORUM 2025
2025年 4月 23日(水) 13:00~17:00(予定)
-
【4月23日】話題の能動的サイバー防御、従来のセキュリティ対策と何が違う?
2025年4月23日
-
【4月24日】押さえておきたい最新ハイパーバイザーの特徴、60分で徹底解説
2025年4月24日
-
【4月25日】NVIDIAと語る最先端のAIユースケース、展示コーナーで体験も可能
2025年 4月 25日
-
Cyber Identity Foresight 2025
2025年4月25日(金)16:00-18:00/5月21日(水)16:00-18:00
注目記事
特設サイトアーカイブ
日経クロステック Special
What's New!
IT
- 世界500人の専門家の分析を製品に反映
- 「サーバ―」部門満足度No.1企業に訊く
- 自治体も導入!キントーンで叶う、AI活用
- 先進自治体が集まって徹底討論!自治体DX
- これからのオンプレが目指すべき姿
- DX時代 サーバー向けCPUの最新情報
- サービス利用型商材でインフラ関連業務改革
- 生成AI時代を支えるサーバーの高い技術力
- アジャイル開発が生成AIの活用に有効
- Salesforce≫求められるスキルは
- 決算短信の英文開示 見逃せない重要課題
- 「複合AI」に必要なITインフラを考える
- AIエージェント時代での製造業のDX戦略
- CRA適用の影響と製造業の打つべき一手
- リコーのDX新拠点 その実力に迫る
- 増えるWebサイトが経営リスクに≫理由は
- 「負担」を抑えて、「安全」を得るには?
- 教育の質を高め、人材育成に寄与する新制度
- 「DXの伴走者」に聞く変革への戦略&方策
- 多角的アプローチによる顧客価値創造とは?
- ERP導入で忘れがちな「大切なこと」とは
- 次世代コンタクトセンターの最新AI技術
- 持続可能な社会への鍵は防災DXにあり
- ITインフラ課題解決の鍵を握るのは
- 新オフィスから新価値を創造・発信
- 今こそ「本気のAI活用」で企業競争力向上
- プリンター刷新でトータルコストを削減
- Suicaデータを活用する駅カルテとは!
- 製造業3社が企業を超えて業界課題に挑む!
- 業務のデジタル化の「障壁」と「解決策」
- 未来ビジネスを創るテクノロジーの力
- 大和ハウスのデジタル帳票基盤、導入の裏側
- 動画解説>AIからERPまで。DXの鍵は
- AIとIoTで建設現場はどう変わる?
- AIとデータの“主権”は自社で持つ
- ServiceNowでDXを加速≫方法は
- SAPプロジェクトの全体像をいかに描くか