デジタル手術支援ソリューション「OPERADA」を使用した手術室イメージ
デジタル手術支援ソリューション「OPERADA」を使用した手術室イメージ
[画像のクリックで拡大表示]

 日立製作所は、MR(Mixed Reality:複合現実)を利用して手術室の構築イメージを体験できるコンテンツを開発した。米Microsoft社の「HoloLens」を活用する。

 同社は2018年3月から、オープンMRIシステムを中心に手術支援を行うナビゲーションシステムや映像統合配信システムをパッケージとしたデジタル手術支援ソリューション「OPERADA」を販売している。今回開発したコンテンツは、OPERADAを導入した手術室のイメージを、HoloLensで体験することができる。

 HoloLensは没入型のVRヘッドマウントディスプレーと違い、視界を遮ることなく装着した状態で現実の周囲や自分の手元が見える。このため、新設予定の手術室の空間や機器の新規導入を予定する既存の手術室空間を、ホログラムによるバーチャルの医療機器と組み合わせられる。これにより、実際の手術室の構築イメージや、機器の導入イメージをリアルに体験できるという。

 手術室にはさまざまな機器が配置される、手術は複数人のスタッフで対応するため、効率的に手術を行うためには機器のレイアウトが重要となる。しかし、実際は導入前に手術室をイメージすることが難しく、機器の運用などを事前にシミュレーションできないという課題があった。今回のコンテンツによって、「実際の医療機器を配置した手術室をイメージしたい」「導入した機器をどのように操作するか事前にスタッフ間でトレーニングしたい」といった医療現場のニーズに応える考えだ。