価格が2190万円(税込み)と超高額の2輪車「RC213V-S」(以下、レーサーレプリカ)の生産現場をホンダが公開した(図1)。2輪車のロードレース世界選手権「MotoGPクラス」で2連覇を達成した競技専用2輪車(MotoGPレーサー)「RC213V」を基に、仕様を一部変えて一般公道を走れるように設計した2輪車、すなわちレーサーレプリカだ。同社は2015年7月から受注を開始。250台限定で生産する計画だ。

図1●2000万円を超える2輪車「RC213V-S」
図1●2000万円を超える2輪車「RC213V-S」
作業しやすい治具を内製して使っている。
[画像のクリックで拡大表示]

 レーサーレプリカはセル生産で造る。生産台数は1日1台。計25人強の作業者が、それぞれ担当の工程(レプリカ専用セル)に配置されてほぼ手作業で部品を加工したり組み立てたりして完成車に仕上げていく。作業者の条件は、部品一点一点の存在理由(なぜ、その部品を使うのか)を理解していることはもちろん、組み付け条件の意味(なぜ、その組み付け条件なのか)まで把握していること。

 例えば、ある箇所のボルトの締め付けトルクが規格値からズレた場合、そのズレ幅に応じて2輪車に具体的にどのような影響が及ぶかまで把握しているといった技能水準だ。そのため、豊富な現場経験が必要で、例えばエンジン組み立てセルには24~30年の2輪車の組み立て作業歴を備えた熟練作業者が選ばれている。