ムーアの法則大幅延長に驚き
 Breakthrough「ムーアの法則、EUVで再起動へ」が面白かった。ムーアの法則は、長きにわたって電子技術の発展を牽引してきたが、もう限界に達したと思っていた。しかし、今回新たな製造技術により、さらに十数年延長できる可能性が出てきたことを知り、驚いている。今後もさらに電子産業界を牽引していって欲しいと期待している。(駄竹健志、神奈川県、59歳)

新エネ関連の記事を増やして
 Hot News「Liイオン2次電池に製造革新、樹脂で電極構造や集電体を実現」は、現在、Liイオン2次電池の開発に携わっているため、非常に興味深かった。今後も蓄電池や太陽光発電システムなど新エネルギー関係の記事を充実させてほしい。(匿名希望、長野県、43歳)

スマホの近接無線で市場が変わる
 Hot News「ソニーの近接無線が再始動、JR東と次世代改札機を試作」をじっくり読ませていただきました。私たちの業界でもスマートフォンを使った近接無線で大きく市場が変わるのではないのかと常々思っていたので。 (匿名希望、滋賀県、40歳)

Si IGBT利用のメリットは何か
 Emerging Tech「Si IGBTがSiCに肉迫、素子構造や駆動法の改善で」を興味深く読んだ。改善点に関する説明が分かりやすかった。ただ、SiCに肉迫はするものの超えてはいない製品を開発する意義、例えばコストメリットの有無に関する説明が欲しかった。 (匿名希望、宮城県、55歳)

地道な開発こそ実を結ぶ
 Emerging Tech「車載ミリ波レーダーで主役交代 交差点対応が24Gから79Gへ」が興味深かった。高周波特性が高くなればなるほど技術難易度も上がるし、開発に必要なインフラ構築にもお金とノウハウが必要になるので、昔から地道に高周波技術の開発に力を入れていた会社が、自動運転技術やコネクテッドカーで果実をつかめるのだと感じた。 (匿名希望、愛知県、36歳)

技術が社会を発展させる
 Perspective「SiC採用の次世代新幹線『N700S』が誕生(前編)」が参考になった。パワーエレクトロニクスと新幹線の歴史がひも付き、技術の進化が社会を発展させていることが実感できた。(匿名希望、愛知県、48歳)

好評記事ランキング
好評記事ランキング