太陽光発電関連への取り組みは、約15年前にさかのぼる。当時、事業所での太陽光発電は、事業性がなかったことから、会社としてではなく、加藤 太代表取締役が自宅に導入した。シャープ製の太陽光パネルを使った発電システムを、国と豊田市による補助を併用して設置した。

 その後、年に数件という地道な設置件数ではあったが、着実に実績を重ね、2009年ころに事業として正式に取り組み始めた。住宅や事業所の屋根への設置が中心だった。

 固定価格買取制度(FIT)の施行以降は、低圧配電線に連系する地上設置型の太陽光発電所のEPC(設計・調達・施工)サービスを手がけている。さらに、本社の屋根上に設置した出力約10kW、三重県尾鷲市にある出力1.2MWのメガソーラーなどを開発し、売電事業も始めた。

 ドローンを使って太陽光発電所の点検を効率化しようと考えたのは、航空関連向けに受注が始まった頃だった。

 加藤氏の自宅に設置した太陽光パネルに生じた不具合の経験から、太陽光発電システムの点検やメンテナンスの重要性を実感していた。実際の点検方法を検討するうち、上空からパネルを撮影して不具合の有無を把握できないか、と考え始めた。

 太陽光パネルの不具合は、発電ロスだけでなく、火災などの災害につながる恐れもある。いち早く発見し、適切に対処することが、事業性と安全性の両面を高めることになる。

 ドローンの応用では、上空から赤外線カメラでパネルを撮影して得た熱分布の画像を分析して、過剰に発熱している場所を特定する。フカデンでは、機体の開発だけでなく、ドローンへの搭載に向く赤外線カメラも、日本アビオニクスの開発に協力してきた。