この記事は『バイタルサインセンシング技術に関する特許分析と事業化動向【Part.2 米国特許編】』(発行:キャップインターナショナル)から一部を抜粋・編集したものです。

 本稿は(1)心拍/脈拍、(2)血圧、(3)心電、(4)血中酸素という4種類のバイタルサインの測定(センシング)技術に関して、米国で出願された特許を分析したものである。特に日常シーンでの活用に注目し、携帯機器やウエアラブル機器、ワイヤレス機器、ネットワーク、クラウド、健康管理、生活応用などに関連するものを抽出・解析した。日本で出願された特許については、姉妹書である『バイタルサインセンシング技術に関する特許分析と事業化動向【Part.1 日本特許編】』(発行:キャップインターナショナル)を参照頂きたい。

 本稿では4種類のバイタルサインについて、表1に示す検索式を使って米国登録特許を検索した。抽出した特許は心拍/脈拍測定、血圧測定、心電測定、血中酸素測定の4つの集合として、それぞれ分析した。1つの特許が複数の集合に含まれることもあるため、抽出した特許の全体数は各集合の件数の単純合計よりも少ない。

表1●4分野における米国登録特許の検索式
表1●4分野における米国登録特許の検索式
[画像のクリックで拡大表示]

 登録特許の検索には、米国特許商標庁(USPTO)の特許データベース(PatFT)を使った。対象期間は、出願日および特許公報発行日が2000年1月1日~2015年9月30日のもの。検索には、心拍/脈拍測定(A)、血圧測定(B)、心電測定(C)、血中酸素測定(D)に関係するキーワードと、ウエアラブル/モバイル/ワイヤレス/ネットワーク/クラウド/ヘルスケアなど(W)に関係するキーワードのand検索(A*W、B*W、C*W、D*W)を使った。キーワードの範囲は要約および請求項とした。なお、検索式中の$はワイルドカードを示す。

表2●検索結果から除外したIPC(国際特許分類)
表2●検索結果から除外したIPC(国際特許分類)
[画像のクリックで拡大表示]

 バイタルサインセンシングに関係しない特許の中にも、上記キーワードを含むものがある。また、純粋に医療現場を対象とするものは本稿の対象から外れる。それらを除外するために、表2に示すIPC(国際特許分類)を持つものは検索結果から外した。