「再エネ100%」データセンターで先行

 京セラグループの京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市)が、北海道石狩市に「再生可能エネルギー100%」で運営する「ゼロエミッション・データセンター」を建設すると発表した。このニュースは日本ではまだ目新しく受け止められているものの、米国では、こうしたデータセンターの「再エネ100%」運営への移行はだいぶ前から始まっている。

 ただ、これに関し、先月NGO(非政府組織)の自然保護団体であるグリーンピースが興味深いレポートを発表した。それは、アマゾンのバージニア州にあるデータセンターが、「再エネ100%」公約にも関わらず、「汚い電力」で稼働されているとの指摘だ(図1)。

図1●バージニア州でデータセンターを運営する企業の電力需要量(黒色)と再エネ調達量(緑色)の比較
図1●バージニア州でデータセンターを運営する企業の電力需要量(黒色)と再エネ調達量(緑色)の比較
(出所:Green Peace)
[画像のクリックで拡大表示]

 米IT業界のリーディング企業の拠点は、シリコンバレーと呼ばれるカリフォルニア州北部に集中しているが、それら企業のデータセンターはバージニア州北部に集積している。「データセンター裏通り」とも呼ばれているバージニア州北部には100を超えるデータセンターと1000万平方フィートを超えるデータセンター用のスペースがあり、同州のラウドン郡だけでも、世界のインターネットによるトラフィック(通信量)の70%を毎日処理しているという。