Continua対応のPaPeRo。血圧測定者の大まかな年齢層と男性/女性を区別するFeliCaカードをかざした上で測定すると,それに応じたアドバイスをしてくれる
Continua対応のPaPeRo。血圧測定者の大まかな年齢層と男性/女性を区別するFeliCaカードをかざした上で測定すると,それに応じたアドバイスをしてくれる
[画像のクリックで拡大表示]
筆者が測定した血圧
筆者が測定した血圧
[画像のクリックで拡大表示]
測定した来場者の血圧をマッピングした様子
測定した来場者の血圧をマッピングした様子
[画像のクリックで拡大表示]

 NECは,2010年10月5~9日に幕張メッセで開催している「CEATEC JAPAN 2010」のデジタルヘルスケア・プラザにおいて,Continua Health Allianceの規格に対応したコミュニケーション・ロボット「PaPeRo」を展示した。同規格に対応する健康機器と連携して,健康アドバイスを提供したり,健康測定をうながしたりする役割を担う。

 展示ブースでは,エー・アンド・デイ製の血圧計とPaPeRoを連携させ,来場者の血圧を測定するデモを実施している。PaPeRoの案内にうながされ血圧を測定すると,測定したデータはContinua規格のBluetoothによって血圧計からPaPeRoに転送される。この測定データに応じて,PaPeRoが「塩分の採りすぎに注意してね」などのアドバイスをしてくれる。

 このようにロボットを介在させることで,「継続的な測定や,高齢者にも分かりやすい説明が実現できる可能性がある」(説明員)と見込む。