MSI社のAndroidベースの電子書籍端末
MSI社のAndroidベースの電子書籍端末
[画像のクリックで拡大表示]

 台湾Micro-Star Int'l Co.,Ltd.(MSI)は,現在開発を進めている電子書籍端末を展示している。米NVIDIA Corp.が2010年1月7日に発表した,SoC「Tegra」の次世代版を搭載している。次世代Tegraは,英ARM Ltd.のデュアルコア版「Coretex-A9」を採用し,最大1GHzで駆動する。

 OSを含むソフトウエア・プラットフォームには,米Google Inc.の「Android」を採用している。ディスプレイは10型の液晶パネルで,解像度は1024×768ドット。2Gバイトのフラッシュ・メモリを搭載する。WiFiは標準で搭載しており,3Gの無線通信機能もオプションで載せられる。重さは800g。発売は2010年末を予定している。

 実はこの端末,昨日のNVIDIA社の記者発表会では「タブレット型コンピュータ」として紹介されていた。事実,1080pのHD動画の再生に対応しており,HDMIの出力端子も備える。多機能型の端末なのである。

 しかし,説明員にそれを指摘すると,「いや,電子書籍端末です」との答え。要は,電子書籍サービスの広がりとともに,そのサービスを受ける端末は多様化が進んでおり,端末の区分けには大きな意味がなくなった,ということである。