京セラ ソーラーエネルギー事業本部 マーケティング部責任者 池田一郎氏
京セラ ソーラーエネルギー事業本部 マーケティング部責任者 池田一郎氏
[画像のクリックで拡大表示]

太陽電池業界をリードしてきた日本の太陽電池メーカーの存在感が急速に低下している。2007年の生産量では,シャープが首位から陥落,他の日本メーカーもことごとく順位を落とした。今後も,LSIメーカーや製造ラインの一括供給を受けた新規メーカーなどが量産に乗り出す。日本メーカーは,海外メーカーにどのように挑むのか。各社に聞いた。(聞き手=河合 基伸)

――海外メーカーがGW級の規模拡大を急ピッチで進めています。

 われわれは,2010 年に生産能力を500MWに増やす予定ですが,生産量だけを追うつもりはありません。太陽電池市場は,立ち上がり始めたばかりです。頭打ちになるのは,まだ先です。その中でシェアを競っても意味がありません。

――海外メーカーとどのように戦いますか。

 将来は,消費者に選ばれる,本当に強い太陽電池メーカーだけが残るでしょう。そのためにわれわれは,コストとクオリティ,パフォーマンスの三つを確実に押さえた製品を作ります。このうち一つだけでよければ,誰でも簡単に作れます。

――薄膜Si型太陽電池の製造に乗り出す日本メーカーが増えています。京セラはどうしますか。

 今のところ,薄膜Si 型太陽電池をやるつもりはありません。どう計算しても,ここ5 ~ 6 年はわれわれの多結晶Si 型太陽電池であれば勝てるからです。さまざまな状況を考慮して試算した結果です。原料調達に関しても,過去2 年のような厳しい状況はないでしょう。

詳細は,日経マイクロデバイス2008年8月号のCover Story「太陽電池,日本の勝算」に掲載しています。