米Adobe Systems Inc.は2007年6月11日,WWWの技術を利用してWindowsやMacintoshなどで動作するプログラムの開発ツール「Adobe Integrated Runtime(AIR)」のベータ版を公開した。AIRはこれまで「Apollo」という開発コード名で呼ばれていた。携帯電話機向けの実行環境も開発ロードマップに載っており,パソコンなどのデスクトップ環境からWWW,組み込み機器まで,すべて共通の技術基盤でアプリケーション・ソフトウエアを開発できるようになる。同社のRIA(Rich Internet Application)環境である「Flash」をベースにしている。

 ベータ版は同社のAdobe Labsのサイトからダウンロードできる。ベータ版になり,ローカル・データベースの利用やPDF(Portable Document Format)ファイルの利用,Ajaxベースのプログラム開発機能などを追加した。

 同日にはRIA開発ツールである「Flex 3」のベータ版も公開した。FlexはFlashアプリケーション・ソフトウエアを開発するためのツールだが,Flashがアニメーションを主体としたコンテンツ作成のために使われるのに対し,Flexはフォームやボタンなどを使ったGUIに基づくプログラム開発に使われる。Flex 3はAIR開発のベースとなる。例えばAIRプログラムの作成に,Flex 3の開発ツールである「Flex Builder 3」を利用できる。Flex Builderはこれまで有償で提供されてきたツール。ベータ版は無償での利用が可能である。