前回の連載第9回に引き続き,インバータ回路の基礎について解説する。今回は電源短絡の防止策,三相インバータのPWM駆動法などを取り上げる。最後に,駆動にインバータを必要とするブラシレスDCモータを補足説明する。(田野倉 保雄=本誌)


船渡 寛人
宇都宮大学 工学部 電気電子工学科准教授


 チョッパと同様に,インバータでも配線の中で電流が急激に変化する個所があり,そこを極力短くしないと配線のインダクタンスの影響が問題となる。電源からスイッチング素子への配線は電源配置の制約上,短くすることは困難である。このため,キャパシタCsをスイッチング素子の直近に置くことで,電流の急激な変化を吸収させている。このキャパシタはスイッチング素子の近くに置くことが肝要であり,通常は直上に配置する。