ハラパン・メディアテック 代表取締役
宇野 俊夫

 リアルタイムOSを利用したソフトウエアを設計する際には,並行して動作する複数のタスクに分割する作業が必要になる。このタスク分割の基準として広く知られているのが,ソフトウエア工学の研究者であるHassan Gomaa氏が提案した構造化基準である。タスクの数が増えるとオーバーヘッドが大きくなり,タスクの数が減ると1個のタスクの複雑さが増す。このトレードオフの最適解を探るための一定の基準として利用しようというものである。

 まず割り込み処理プログラムは,同じ要求元からの次の割り込み要求の前に完了している必要がある。例えば,次々にデータを転送してくるデバイスの割り込み処理ではデータの取りこぼしが発生するし,決まった周期で発生するタイマ割り込みで計数する場合には数え間違いが発生することになってしまう。

組み込みアカデミートップページへ
『日経エレクトロニクス』2007年1月1日号の同梱別冊「組み込み速修キット」を使って,組み込みシステム開発への理解を深めてもらうための特設サイトです。