Cover Story

携帯電話機を攻める
MEMSディスプレイ

Part1●全体動向超小型プロジェクタで,携帯電話機が“PC”に
Part2●デバイス動向低コスト化の開発が加速,カギは光源とミラー

Emerging Technology

1Tビット級のReRAM
Samsungが塗布法での形成に道

Key Word

『SOI』

Key Person

NAND型の微細化で先行

米Micron Technology, Inc. Frankie Roohparvar氏

Interview

製造装置が太陽電池開発を加速

トッキ 津上健一氏

Special Feature

半導体業界の変調,その本質を読む(4)
コンテンツが半導体を支配する時代に

Watcher[International]

  • 11月の半導体売上高,4カ月連続で過去最高,米SIAが一転して強気の発言
  • モニター向けの増産で,液晶パネル価格は一段と低下
  • 半導体製造装置のBB比が下降局面/パッケージング,次の10年の課題

View Point

  • 【MEMS Global View】2007年のMEMS 10大予測
  • 【大嶋洋一の知財イノベーション】システムLSIで勝つ知財戦略
  • 【西岡幸一の産業俯瞰】「プラズマ村の一本杉」は怖い

LSI

【Inside】32nmの多層配線を開発,low-k膜を連続成膜

【Inside】メタル・ゲート,high-k,メモリーが実用化で先行

  • 【Report】DRAM世界一を目指して,エルピーダは台湾を選択
  • 【Report】3ビット/セルのNAND型フラッシュ,東芝が2007年下期に製品化へ
  • 【Report】リソに頼らずメモリーを大容量化,フラッシュやDRAM,新型で相次ぐ
  • 【Report】自動車メーカーと直接組み,世界ナンバー1の座を狙う
  • 【Report】デジタル民生SoCとパワー半導体,それぞれを1000億円の事業へ
  • 【Ranking】NECエレの戦略/45nmの高速LSIプロセス/仏Soitecの成長戦略ほか

FPD

【Inside】レーザー光源でテレビが変わる

  • 【Report】「フルHD」の次は「高画質」で差異化,アナログ停波を控えたテレビ市場を読む
  • 【Report】継続的な大型化による液晶テレビの覇道,もはや他方式との“すみ分け論”はなし
  • 【Report】セル/モジュールから装置・材料まで,薄膜太陽電池の事業戦略が明らかに
  • 【Ranking】ソニーの27型フルHD有機E Lテレビ/山手線の電子ペーパーほか

MEMS

  • 【Ranking】自動車向けMEMS/記事ランキング2006/STの3軸加速度センサー量産ほか

EDA

【Inside】レーザー光源でテレビが変わる

  • 【Ranking】ルネサスの自動車事業/ファブレス・ランキング/配線バラつき込みのタイミング解析法ほか

New Products

  • エッチング装置システム:東京エレクトロン
  • 液晶用フォト・マスク修正装置:レーザーテック
  • ウエーハ・プローバ:東京精密
  • マウンタ:JUKI
  • AFMシステム:米Agilent Technologies, Inc
  • マスク・レベルDFM:米Clear Shape Technologies, Inc.

Event