3テスラMRI装置「MAGNETOM Vida」
3テスラMRI装置「MAGNETOM Vida」
[画像のクリックで拡大表示]
装置が必要な呼吸情報を瞬時に認識
装置が必要な呼吸情報を瞬時に認識
[画像のクリックで拡大表示]
頭頸部検査でも脂肪抑制効果を安定化
頭頸部検査でも脂肪抑制効果を安定化
[画像のクリックで拡大表示]

 シーメンスヘルスケアは2017年11月27日、3T(テスラ)のオープンボア型MRI「MAGNETOM Vida」(マグネトム ヴィーダ)の国内販売を開始した。年齢や体型、病状など被験者の特性によるばらつきを抑え、再現性の高い画像が得られるのが特徴だという。

 具体的には、呼吸ベルトや呼吸センサーのセッティング、ナビゲーターエコーの設定などの作業が不要。被検者は寝台に寝るだけで、装置が必要な呼吸情報を瞬時に認識し、ガントリー付属のタッチパネルに表示する。また、コイルに内蔵されたハードウエアユニットにより、複雑な形状のため安定した脂肪抑制が難しい頭頸部検査においても、より良い脂肪抑制効果を安定して実現し、再現性の高い高画質画像を得られる。

 こうした特徴を実現するため、新技術のBioMatrix Technologyを搭載した。同技術は、高齢者の検査における呼吸コントロールの難しさや静止困難な被検者に対するモーションアーチファクト抑制、体型により影響が出やすい脂肪抑制の制御といった、従来のMRI検査における課題を解決できるという。

 なお今回の装置は、ガントリーに搭載されているタッチパネルで検査に必要な情報を簡単に確認・選択することができる。そのため、従来よりも被検者のそばで行う操作が増え、安心感のある検査につながるほか、ワークフローのさらなる高速化を可能にした。

 新設計のマグネットとグラジエントシステムを搭載した他、操作コンソールのデュアルモニター化と最新ソフトウエアバージョン「syngo XA10」も標準装備した。検査準備からスキャン、後処理といった一連の作業を総合的に支援するため、オペレーターの作業負担が軽減され、高度な画像解析や検査に必要な操作に注力することができるという。