ハンズフリー多言語音声翻訳システムを開発
ハンズフリー多言語音声翻訳システムを開発
[画像のクリックで拡大表示]

 情報通信研究機構(NICT)と富士通は、多言語音声翻訳システムを用いた実証実験を、2016年11月~2018年3月に医療現場で実施する。

 訪日外国人の増加に伴い、病院を訪れる外国人患者が増加している。そのため、病院における多言語による会話の支援が課題となっている。

 今回の実証実験では、NICTが開発し、臨床試験に使用している多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra(ボイストラ)」を応用。VoiceTraを基に、医療分野の専門用語を強化し、病院内のさまざまなシーンでの音声認識や翻訳の精度を高めた多言語音声翻訳システムを活用する。

 同システムに、富士通研究所が開発した技術を組み合わせる。騒がしい環境下でも人の音声を判別し翻訳の開始と終了を検出できる音声解析技術、および話者の位置を音声で認識し、適切な言語に切り替えるハンズフリー技術だ。

 医療現場で臨床試験を行い、開発したシステムの有効性を検証する。2015年10月から東京大学とNICTが進めてきた臨床試験に、2016年11月から富士通が加わる形となる。