今回の新製品 横河メータ&インスツルメンツの写真。
今回の新製品 横河メータ&インスツルメンツの写真。
[画像のクリックで拡大表示]

 横河メータ&インスツルメンツ(ホームページ)は、パワーメーターの新製品「WT1800Eシリーズ」を開発し、2016年8月25日から販売を始める。2011年に発売の「WT1800シリーズ」の後継機種にあたる(日経テクノロジーオンライン関連記事)。

 新製品は電気自動車(EV)をはじめとするエコカーや、太陽光・風力発電などの新エネルギー関連機器を狙って、既存製品に比べて測定精度を向上させ、さらに新たな機能やオプションを追加した。例えば、測定精度。商用周波数50/60Hzにおいて、電力基本確度を既存製品の±0.15%から、±0.1%に約30%向上させた。また、0.1Hz~10Hzの低周波数において、従来製品の±0.5%から±0.18%に約60%向上した。

 新製品では、周波数が変動する機器の連続測定に対応させる機能を追加した。EV用モーターのように回転数が変化する機器を測定するには、回転数の変化に伴い入力信号の周波数が変動するため、その都度、測定時間(データ更新周期)を変更する必要があり、連続測定が困難だった。そこで新製品には、入力信号の周波数に追従して自動でデータ更新周期を変更する機能を追加した。これにより、連続で測定できるようになった。

 さらに、大電流の測定向けに新オプションを用意した。EVやPHVの発進や加速のためには数百A以上の大電流が必要だったり、太陽光発電や風力発電の大容量化が進み大電流の測定が要求されていることに応えた。一般に、大電流の測定には、電力測定器本体、電流センサーおよびその外付け電源を組み合わせる必要がある。今回、新製品のオプションとして、本体に内蔵できる電流センサー用電源と専用アクセサリーを用意した。これで大電流測定システムがシンプルな構成になり、耐ノイズ性能が省スペースで高まったという。

 WT1800Eシリーズは入力エレメント数が1~6の6製品がある。入力エレメント数が1の「WT1801E」は75万円から(オプションを含まず)。入力エレメント数が6の「WT1806E」は175万円から(オプションを含まず)。オプションのうち「内蔵型電流センサー用電源」は6万円。「電流センサー用専用ケーブル」は2万5000円。「シャント抵抗BOX」は4万円である。