大規模VPP構築実証事業の全体イメージ
大規模VPP構築実証事業の全体イメージ
(出所:SBエナジー)
[画像のクリックで拡大表示]

 ソフトバンクグループで再生可能エネルギー事業などを手掛けるSBエナジー(東京都港区)は7月14日、九州電力管内全域および長崎県壱岐市で大規模バーチャルパワープラント(VPP)構築実証事業を2018年2月28日まで実施すると発表した。

 同実証事業は、経済産業省の2017年度「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金」において、同社が「VPP構築実証事業」と「リソースアグリゲーター事業」の間接補助事業者に採択されたことを受けて実施する(関連記事)。

 同社は、2016年度VPP構築事業の間接補助事業者に採択されたことを受けて、再エネの利用率向上のために太陽光発電の出力制御が実施されている長崎県壱岐市で実証実験を行っている(関連記事)。

 エネルギーの地産地消の推進を目的に、2017年度のVPP構築実証事業にも取り組む。 SBエナジーは「親アグリゲーター」として複数の「リソースアグリゲーター」とともに太陽光発電所の出力制御に対応したサービスモデルの実証、送配電事業者に対する調整力の提供、小売電気事業者へのインバランス対応やデマンドレスポンス(DR:需要応答)対応の実証事業を行う。

 VPP基盤事業者からDR指令を受領して解析し、親アグリゲーターからの充放電指示対象となる各リソースアグリゲーターの保有する蓄電リソースデータと照らし合わせ、独自アルゴリズムに基づくリソースアグリゲーターの選定を行う自己学習型ビジネスロジック(AI)を用いた親アグリゲーターシステムを構築する。

 また、SBエナジー自身がリソースアグリゲーターの1社として、自社開発したエネルギーリソース制御用IoT機器を用いた遠隔制御、「ブロックチェーン2.0」技術によるIoT機器間連携、LoRaWAN通信によるIoT機器制御の実証実験を行う。

 SBエナジーと連繋するリソースアグリゲーターは、SBエナジー自体のほか、エフィシエント、洸陽電機、サニックス、スマートテック、地域電力、東芝三菱電機産業システム(TMEIC)、メディオテック、Looopとなる。