リコーが取り組む5つの重要社会課題
リコーが取り組む5つの重要社会課題
(出所:リコー)
[画像のクリックで拡大表示]

 リコーは4月21日、国際イニシアチブ「RE100」に日本企業として初めて加盟し、再生可能エネルギー100%を目指すと発表した。

 「RE100」は、事業に必要な電力を「再生可能エネルギー100%」で調達することを目標に掲げる企業が加盟する国際イニシアチブ。世界に影響力を持つグローバル企業が多く、欧米を中心に世界の約90社が加盟している。アジアからはインドと中国の企業が加盟している。

 リコーは、「2030年までに少なくとも電力の30%を再生可能エネルギーに切替え、2050年までに100%を目指す」との目標を掲げた。

 具体的な温暖化対策の目標は、「スコープ1と2」の範囲の温室効果ガス排出量を2030年までに2015年比で30%削減する。スコープ1と2とは、自社事業から直接、排出した分と、購入電力が電力会社の発電所から排出したCO2を指す。

 加えて、「スコープ3」の範囲の温室効果ガスを2030年までに2015年比で15%削減する。スコープ3とは、部材・部品の調達先、自社製品の物流過程、客先での使用時に排出するバリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を指す。

 そして、2050年には、スコープ3(バリューチェーン全体)での温室効果ガス排出量をゼロにすることを目指す。

 再エネの調達目標も、こうした温室効果ガスの削減目標と連動し、再エネの調達を主体に温室効果ガスを削減していく。

 スコープ3で対象となる自社施設からの排出以外の温室効果ガスについては、製品のエネルギー効率向上などを進めるとともに、ビジネスパートナーや顧客にも協力を働きかけるとしている(関連記事1)(関連記事2)。