ルネサス エレクトロニクスは、2017年4月11日にプライベートイベント「Renesas DevCon Japan 2017」を東京で開催している。午前中には幹部による基調講演が3件あった。最初に登壇したのは、代表取締役兼CEOの呉文精氏である。同氏は今回のイベントのテーマとして「エンドポイント(エッジ機器)のインテリジェンス化」を挙げた。

エンドポイント(エッジ機器)のインテリジェンス化について語る。日経テクノロジーオンラインが撮影。スクリーンはルネサスのスライド。
エンドポイント(エッジ機器)のインテリジェンス化について語る。日経テクノロジーオンラインが撮影。スクリーンはルネサスのスライド。
[画像のクリックで拡大表示]

 同氏によれば、これまでのAIは基本的にクラウドで稼働していた。それを、自動車、工場の装置、ビルの装置、家庭向けの機器、ドローンなど、エッジにある組み込み機器でもAI処理を実行できるようにする。IoTの世界では、クラウドへの処理集中による課題に対する解としてエッジコンピューティングが注目されているが、その考え方をAIに適用しようというのが呉氏の主張である。

 同氏によれば、エッジのAI化によって、系のレスポンスが大きく改善する。クラウドのAI処理では反応に0.5秒かかっていたものが、エッジのAI処理では0.005秒で済み、100倍の改善が見込みるとした。ルネサスでは、エッジの組み込み機器へのAI機能搭載(エッジのAI化)を「e-AI(embedded Artificial Intelligence)」と呼び、キーワードして普及させたいようだ。

ローカル処理で高速化を図る。ルネサスのスライド。
ローカル処理で高速化を図る。ルネサスのスライド。
[画像のクリックで拡大表示]