米Intuitive Surgical社の手術支援ロボット「da Vinci Surgical System(通称:ダビンチ)」を使う手術の保険適用対象が、2016年4月から腎臓がんにも広がる。2012年に対象となった前立腺がんに続く2例目となる。

 日本泌尿器科学会は2016年3月30日、東京都内で記者会見を開催。2016年度の診療報酬改定に伴って、同年4月から「ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術」に保険が適用されることを報告した。原発巣の直径が7cm以下で転移巣のない腎臓がんに対し、ダビンチなどの手術支援ロボットで腎臓を部分切除する手術が対象。保険点数は7万730点(70万7300円)で、保険適用により患者負担は3割となる。

日本泌尿器科学会 理事長の藤澤正人氏(向かって右)と、日本泌尿器内視鏡学会 理事長で東海大学医学部 泌尿器科学 教授の寺地敏郎氏
日本泌尿器科学会 理事長の藤澤正人氏(向かって右)と、日本泌尿器内視鏡学会 理事長で東海大学医学部 泌尿器科学 教授の寺地敏郎氏
[画像のクリックで拡大表示]

 ロボット支援による腹腔鏡下腎部分切除術については、日本泌尿器科学会と日本泌尿器内視鏡学会がかねて保険適用を要望してきた。術後に温存できる腎機能を左右する阻血時間(腎臓への血流を止める時間)やラーニングカーブなどにおいて「従来の腹腔鏡手術に比べて有利」(日本泌尿器科学会 理事長で神戸大学大学院 医学研究科 腎泌尿器科学分野 教授の藤澤正人氏)だからだ。術後5年生存率(がんの根治性)も従来の術式と比べて「そん色ない」(同氏)。