FDKは2017年2月15日、大容量ニッケル水素蓄電池「メガトワイセル」を開発したと発表した(ニュースリリース)。直列・並列稼働に対応するなど拡張性を高くしており、30kWh以上の大容量化が可能。定置用、電力系統周波数調整用、通信基地局用、電力ピークカット用、無人搬送車などの電動機器用に加えて、スマートコミュニティ向け電力貯蔵や非常用電源などの用途にも向くという。

メガトワイセル
メガトワイセル
(写真:FDKのプレスリリースより)

 同社が円筒形ニッケル水素蓄電池で培った材料技術と、川崎重工業の大容量高出力蓄電池「ギガセル」の構造技術を融合した。ギガセルは、バイポーラ構造を採用した箱型のニッケル水素蓄電池で、単セル内部およびセル間の接続によるエネルギーロスを抑え、大容量化および高速充電が可能という。

 メガトワイセルでは、FDKの材料技術によって内部抵抗を低減し、大電流放電でも安定した放電電圧を可能にした。また、蓄電池の寿命に影響する負極材料(水素吸蔵合金)には、超格子合金を改良して高耐久化した新合金を採用することで長寿命化を実現したという。独自の電池寿命予測技術も備えることで、電池交換頻度の低減、保守費用の削減を実現したという。

 水溶性電解液や難燃性樹脂材を使用しているため燃えにくいという特長もある。従来の使用済みニッケル水素電池と同じくリサイクルが可能。本体も溶接で固定しない構造で解体しやすくした。

 ラインアップは、公称電圧12Vの「HM-25K-12V」(幅223×長さ494×高さ309mm、重さ約90kg)、同24Vの「HM-25K-24V」(幅223×長さ823×高さ309mm、重さ約150kg)、同36Vの「HM-25K-36V」(幅223×長さ1152×高さ309mm、重さ約210kg)の3モデル。全モデルとも公称容量は250Ah。

 FDKは、東京ビッグサイトで2017年3月1~3日に開催される「国際二次電池展」および5月10~12日に開催される「データストレージEXPO」に本製品を出展する予定だ。