未病改善サポートシステムの実証イメージ
未病改善サポートシステムの実証イメージ
[画像のクリックで拡大表示]

 神奈川県とNTTドコモ、SOMPOケアネクストは2017年1月16日、神奈川県の「住宅環境における未病関連商品・サービスの市場化」の実証プロジェクトとして、「未病改善サポートシステム」の実用化に向けた実証事業をSOMPOケアネクストの介護付有料老人ホームで開始した。

 未病改善サポートシステムでは、日常の住宅環境において、高齢者が複雑な機器の操作をすることなく簡単に未病を改善することを支援する。実証事業で得たノウハウや仕組みを生かして神奈川県民の未病改善につなげるとともに、神奈川モデルとして全国へ展開する。

 実証では、入居者の生活関連データ(睡眠・歩数・消費カロリー)とバイタルデータ(血圧・体重・体温)をウエアラブル機器などから、居室状況データ(温度・湿度・照度)をセンサー機器からそれぞれ自動収集。スマートフォンを通してシステムに蓄積・分析し、日々の活動状況や健康・環境情報の変化を把握する。これを通じ、介護職員が一人ひとりの状況に合わせて健康に向けた提案をすることで、未病の改善をサポートしていく。

 ウエアラブル機器やセンサー機器からのデータの受信・送信には、NTTドコモの技術「デバイスコネクトWebAPI」を搭載したスマートフォンを使う。デバイスコネクトWebAPIでは、利用者は手持ちの機器を規格に関わらず利用したり、新しい機器を追加したりできる。そのため、未病の状態や目的に応じて自由に機器を選択できるという。