武藤工業は2015年9月1日、熱溶解積層方式*1の3Dプリンター「Value 3D Resinoid MR-5000」(以下、MR-5000)を発売した。500×500×500mmという大きな造形エリア、高融点のエンジニアリング・プラスチックを使える造形ヘッドを搭載するといった特徴を持つ。しかし最も注目すべきは、同社が特許を申請した「Bi-Matrix複合化技術」という新しい造形技術を適用できる点だ。同技術は、今までに存在しない物性の造形物を創造することができる。

*1 熱溶解積層方式 ヒーターを内蔵した可動ヘッドから材料を溶かしながら吐出して立体モデルを造形する方式。ほとんどの装置が、フィラメント状の熱可塑性樹脂を材料として使用する。