どう使えるかが楽しみ
 Breakthrough「AIチップ創世記」は、自分が関わる製品にどう採用されるのかを想像しながら読みました。色々できそうですが、残念ながらお遊び的なことしか思い浮かびません。 (匿名希望、神奈川県、50歳)

踏み込んだ内容を
 「AIチップ創世記」の最新情報がわかりやすかった。量子コンピューター、ニューロコンピューターにまで踏み込んだ内容がほしかった。 (匿名希望、神奈川県、49歳)

AIに命を預けられるか
 Breakthrough「インクからエレクトロニクス」を面白く読んだ。「AI」については、そろそろ商品化へ向けチップ化が進むだろうということで、とても興味深いが、命を預けることができるのかがとても気になる。性能面での解説記事も期待したい。(石川雄一、神奈川県、49歳)

安価になることを期待
 「インクからエレクトロニクス」が印象に残りました。アンテナ、インダクタなどを印刷で製作するのは良いと思いました。微細化も研究されており、単なる印刷ではないことが分かりました。電子回路の場合、電子部品の実装問題、ノイズ対策などが気になりました。価格が高いのでCuインクで安価になることを期待します。 (匿名希望、愛知県、62歳)

最新情報が程よいボリュームで
 「インクからエレクトロニクス」が大変よくまとまっていた。プリンテッド・エレクトロニクス分野の最新情報が程よいボリュームで理解しやすく記述され、大変参考になった。(濱野翼、兵庫県、42歳)

掘り下げた濃い内容を
 通り一遍の表面的な報道ではなく、テーマを掘り下げた濃い内容を望みます。専門分野以外の知識が薄くなりがちな現代において貴誌は貴重な存在です。それこそが日経エレの価値だと思います。(清水俊彦、奈良県、53歳)

従来と異なる発想に興味
 Hot News「日立が『レンズレス』カメラ、ばら撒けるほど安く小さく」で、日立が開発した、レンズを用いずに撮像し、かつ、演算コストを抑えて復元するという、従来とは異なる発想に基づいたカメラに興味を持った。原理的な説明や、解像度やノイズなどの特性の言及があると、よりよいと思った。(匿名希望、埼玉県、52歳)

「ホンマかいな」と思いつつ
 Perspective「水晶の完全代替なるか、MEMS発振器の実力」を「ホンマかいな」と思いながら読みました。今まで、MEMSなどが水晶に勝てるわけはないと思っていたためです。MEMS発振器は水晶に対し弱点はないのでしょうか。コストや消費電力はどうなっているのでしょうか。PLLを使うため、水晶に比べて電流を食うのではないでしょうか。機器メーカーにとって、新しい部品を採用するにはこれらの件は絶対に避けて通れません。この記事に限りませんが、新しい部品について執筆依頼をする際には、コストに関する説明を要求して下さい。(米倉晴一郎、神奈川県、68歳)

好評記事ランキング
好評記事ランキング