可能性を感じた
 Breakthrough「エレクトロニクスが人手不足を救う」(記事)が興味のある内容だった。各分野の企業がどのような開発を進めているのか、情報を持っていなかったため、楽しく読ませてもらった。モーター開発に携わっているが、ドローンや無人搬送車に可能性を感じた。現在のトレンドと各プレーヤー、日本や海外の市場規模などを補足してもらえると理解が深まると思う。(福井俊史、愛知県、33歳)

衰退を象徴している
 「エレクトロニクスが人手不足を救う」を読み、思うところがあった。日経マイクロデバイスがあった頃から読んでいたので、最近の誌面は日本の電機メーカーの衰退を象徴しているようで寂しい。日本メーカーがリストラを続ける中で、外資系に転職する者も増えている。日本企業にとらわれない視点が欲しい。(匿名希望、東京都、45歳)

読み応えがある
 Breakthrough「貼り合わせで限界を超える」(記事)が面白かった。今後出てくる新たな技術について網羅的に、かつ詳しく解説されており、専門とは違う人間(電気系でも半導体設計者ではない人)でも将来技術が分かるのがありがたい。月刊になってから深掘りした記事が増えて、読み応えが出てきた。(匿名希望、京都府、44歳)

ねばり強さがいる
 「貼り合わせで限界を超える」が参考になった。技術が実際に使えるようになるには、本当に長い時間を要すること、そこに至るには、粘り強く続けていくことが大切だと再認識した。(匿名希望、神奈川県、48歳)

自分のビジネスに関わる内容
 Emerging biz「10兆円の紅色資本が半導体産業を再編する」(記事)は、取引先のビジネスに深く関わる内容だったので、興味深く読んだ。 (匿名希望、神奈川県、52歳)

分解後の構造に驚き
 Teardown「画面サイズ5.5型のiPhone 6s Plus、6sとの違いは振動デバイスとOIS」(記事)が斬新だった。いつもiPhoneの構造には驚かされる。今回は2次電池が燃えたことに驚愕し、さらにそれを記事として載せたことにさらに驚愕した。(田中正伸、東京都、58歳)

業界動向が分かる
 Hot News「トヨタが人工知能で新領域へ、シリコンバレーに新会社設立」(記事)が印象に残った。トヨタ自動車が人工知能といった異分野に進出するという業界動向が分かって良かった。(匿名希望、静岡県、45歳)

応援したい
 コマツ 常務執行役員 中野一郎氏のInnovator「土木現場を工場のように制御、社内の電子部門が強みに」(記事)が良かった。リーダーを応援することは必要だ。(匿名希望、千葉県、62歳)

製造プロセスの記事を
 LSIの製造技術の先行きが不透明なので、プロセス技術のトレンドを示して欲しい。特に、海外のメジャー企業の研究者の考えを知りたい。(匿名希望、京都府、61歳)

好評記事ランキング
好評記事ランキング