千葉県の中央部、九十九里平野に位置する東金市。2016年11月、同市において出力約2.6MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「エクシオ東金ソーラーファーム」が売電を始めた(図1)。

図1●太陽光パネルの設置区域に5カ所、フェンス外に2カ所の古墳がある
図1●太陽光パネルの設置区域に5カ所、フェンス外に2カ所の古墳がある
出力約2.6MWの「エクシオ東金ソーラーファーム」(出所:協和エクシオ)
[画像のクリックで拡大表示]

 空撮画像を見ると、パネルを設置していない円形の空間が、点在していることが、ひと目でわかる。この発電所の大きな特徴は、敷地内に複数の古墳があること。遺跡のある場所を避けながら、その周囲に太陽光パネルなどの発電設備を配置している。

 発電事業者は、施設名にある通り、協和エクシオ。同社は、通信分野などの電気通信関連インフラを手掛け、太陽光発電やEPC(設計・調達・施工)サービス事業に参入した。現在、15カ所の太陽光発電所を運営している。その中で最大の規模が、東金市の発電所となっている。

 「東金ソーラーファーム」は、東金市極楽寺込前の林や農地に囲まれた地域にある。事業用地も、開発前は林だった。千葉県から林地開発許可を得て建設した。約4万3000m2を賃借し、古墳を取り囲むように9840枚の太陽光パネルを並べた。

 年間発電量は、一般家庭の約550世帯の消費電力に相当する、約270万6000kWhを見込んでいる。

 設計・施工は、協和エクシオと、子会社のエクシオインフラ(東京都大田区)が担当した。太陽光パネルはシャープ製、パワーコンディショナー(PCS)は東芝三菱電機産業システム(TMEIC)製を採用した。