仏Dassault Systemes社は2017年11月10日、東京都内でソリッドワークス・ジャパン(本社東京)が開催した「SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2017」で、3D-CAD「SOLIDWORKS」の新版(同2018)のトポロジー最適化機能について概要を明らかにした。設計対象の部品にかかる荷重のパターンに複数のケースがあっても、それぞれを満足しつつ最も軽量な形状を算出、提示する(図1)。それぞれの荷重パターンについて最適な形状を計算したのち、両者を統合する機能を設けた。

図1 SOLIDWORKS 2018のトポロジー最適化機能
図1 SOLIDWORKS 2018のトポロジー最適化機能
荷重のかかり方のパターンを変えて、それぞれ最適な形状を計算する。これらの計算結果を合成して設計初期案とする。
[画像のクリックで拡大表示]

 SOLIDWORKS 2018のトポロジー最適化機能は、Dassault Systemes社が2013年に買収した旧ドイツFE-DESIGN社の最適化ツール「TOSCA」をエンジンとして利用して開発した。これを線形静解析の解析計算ソルバーと連動させる。設計対象部品のために使える領域(デザインスペース)、部品が満たすべき剛性、部品の取り付け部位の位置と取り付け方法(自由度)、部品にかかる荷重を与えると、SOLIDWORKSがソルバーによって応力の分布を計算し、応力の小さい部分の材料を削減した形状を提示する(図2)。

図2 トポロジー最適機能による形状の計算
図2 トポロジー最適機能による形状の計算
[画像のクリックで拡大表示]
図2 トポロジー最適機能による形状の計算
[画像のクリックで拡大表示]
部品に割り当てた領域(左上)の中で、最適な場所に材料を配置する(右上→左下)。部品が干渉してはいけない領域(キープアウトエリア、上の2枚にある三角形の領域)の指定も可能。その後、製造方法などに合わせて形を整える(右下)。
[画像のクリックで拡大表示]
部品に割り当てた領域(左上)の中で、最適な場所に材料を配置する(右上→左下)。部品が干渉してはいけない領域(キープアウトエリア、上の2枚にある三角形の領域)の指定も可能。その後、製造方法などに合わせて形を整える(右下)。
[画像のクリックで拡大表示]
部品に割り当てた領域(左上)の中で、最適な場所に材料を配置する(右上→左下)。部品が干渉してはいけない領域(キープアウトエリア、上の2枚にある三角形の領域)の指定も可能。その後、製造方法などに合わせて形を整える(右下)。