ホンダは米国時間の2017年1月5日、展示会「CES 2017」の会場で、停止時にスタンドを立てなくても倒れないオートバイ「Honda Riding Assist」と、同社の座席型パーソナルモビリティー「UNI-CUB β」の新しい開発品を発表した。いずれも、ホンダのヒューマノイドロボット「ASIMO」などの開発技術を生かしたとする。

ホンダが開発した人が乗っても乗らなくても倒れないオートバイ「Honda Riding Assist」
ホンダが開発した人が乗っても乗らなくても倒れないオートバイ「Honda Riding Assist」
[画像のクリックで拡大表示]

バイクが犬か馬のように人を追いかけて移動

 倒れないオートバイは、「Variable Slant angle system」という技術とハンドルの向きの自動微調整技術で実現した。前者の技術は、前輪のフロントフォークの角度「キャスター角」を可変にし、停止時や低速時には小さくする、つまり垂直に近づける技術。一般にキャスター角が大きいほど、走行時に蛇行しにくく、直進性が強まる一方で、ハンドル操作には大きな力が必要になる。一方、キャスター角が小さいと、直進性は弱くなるが、ハンドルは操作しやすくなる。

人が乗っても倒れない様子のビデオ
人が乗っても倒れない様子のビデオ
[画像のクリックで拡大表示]

 後者の技術は、前者の技術で停止時または低速時に小さくしたキャスター角のハンドルを細かく調整して倒れないように保つ技術である。ジャイロは使っておらず、停車時の自転車などで倒れないように乗る技術に近い。