「Cool Design Smart Glass」。フレーム内にすべての部品を内蔵させた
「Cool Design Smart Glass」。フレーム内にすべての部品を内蔵させた
[画像のクリックで拡大表示]

 村田製作所は、鯖江市などとの異業種連携で試作したメガネ型端末「Cool Design Smart Glass」を「CEATEC JAPAN 2015」(2015年10月7~10日、幕張メッセ)に出展した(関連記事)。

 試作品は片眼式で、文字などの情報が現実空間に重なって見える、いわゆる「ARメガネ」と呼ばれるもの。メガネの左側レンズにホログラム方式で画像を表示する。AR表示の部品はソニー製を用いているが、ソフトウエアなどは自社で担当しているという。

 操作系には、村田製作所が開発中の押しボタン付き回転スイッチ「micro PS」を採用し、クリック感が味わえるのが特徴である。同スイッチは外形寸法が3.2×3.4×2.3mmと小型であることから、フレームへの内蔵を可能にしている。

「Cool Design Smart Glass」。レンズは3枚構造で、片眼にホログラム方式で画像を表示する
「Cool Design Smart Glass」。レンズは3枚構造で、片眼にホログラム方式で画像を表示する
[画像のクリックで拡大表示]

 今回披露したメガネ型端末(スマートグラス)は、2014年のCEATECで村田製作所がmicro PSをメガネに簡易的に取り付けてデモンストレーションをしたのがきっかけ。その後、メガネの生産集積地である鯖江市と異業種連携が始まったという。具体的には、鯖江市をはじめ、SAP Japanとサイトフォーディー、シャルマン、ボストンクラブが参加している。

 今回の試作品は78gという重さでも、チタン製の部品を配置することで、前後の重量バランスを保ち、デザインとかけ心地にこだわったとしている。レンズ部分は3枚構造で外側は曲面レンズを採用し、メガネらしい外観の実現に貢献している。中面はホログラム方式で表示するための導光板を配置し、内側レンズで度付き対応が可能である。