「クラウドストレージは低価格ではないし、サービスが停止した場合の撤退戦略も確立されていない。新しい医療情報システムの検討時点では時期尚早と判断した」――。

 愛媛大学医学部附属病院 医療情報部副部長 愛媛大学大学院 医学系研究科 医学専攻社会・健康領域医療情報学講座 准教授の木村映善氏は、「メディカルジャパン 2016大阪」の医療情報フォーラム専門セミナーに登壇し、2014年5月に稼働した医療情報システムの統合ストレージについて講演した。

愛媛大学医学部附属病院医療情報部副部長の木村映善氏
愛媛大学医学部附属病院医療情報部副部長の木村映善氏

 この医療情報システムを構築するまで、同病院では部門システムがそれぞれデータを管理しており、ストレージ容量に制限があるため5年以上経過したデータは廃棄されることも多かった。そこで、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」にある医療情報の電子保存の3原則「真正性」「見読性」「保存性」を保証しながら、長期間にわたって外部からの開示請求に応じられるようにするため「医療情報部がまとめてデータを預かりましょうということになった」(木村氏)。