田中 栄=アクアビット 代表取締役 チーフ・ビジネスプランナー
田中 栄=アクアビット 代表取締役 チーフ・ビジネスプランナー
[画像のクリックで拡大表示]

 「ブロックチェーン」という言葉をニュースなどで耳にする機会が最近増えました。しかし、専門家の解説を聞いても、それによって私たちの生活やビジネスがどう変わるのか、よく分からないという人が多いと思います。今回はこの「ブロックチェーン」がもたらすであろうさまざまな変化について、一般のビジネスパーソン向けに分かりやすく伝えたいと思います。

 ブロックチェーンとは、「分散型取引台帳」と呼ばれるコンピューター技術です。ブロックチェーンでは、取り引きデータをユーザー同士のコンピューターでそれぞれ分散して保存します。システム全体を管理する「中央」がないことが大きな特徴です。仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」を支える中核技術として注目されています。

 ブロックチェーン技術が画期的なのは、お金のやり取り(決済)に使えるほど高い信用性を担保できるからです。「デジタルデータは信用できない」というのがこれまでの常識でした。デジタルデータは修正やコピーが簡単にできるためです。しかし、ブロックチェーンの応用により、データが確実であることを担保できるようになったのです。例えば「Aさんに1000円送金します」と簡単なテキストを送るだけで、確実に送金できるようになりました。

 ブロックチェーンではデータが暗号化された上に、複数のコンピューターに分散して記録されます。加えて、全ての取引履歴は誰でも参照することができます。そのため、データの一部を不正に変更しようとするとシステム全体に矛盾が発生し、改ざんが発覚してしまいます。データの改ざんは事実上不可能とされています。

 ブロックチェーンのもう1つ大きな特徴は、誰も管理する必要がなく、インターネット上で自動的に処理できることです。この仕組みにより、決済システムを「コストゼロ」で運用することが可能になりました。「コストゼロ」がもたらす変化は極めて大きいものです。なぜなら、これは「お金」の常識を根本から変えるものだからです。

 そもそも、「お金」とは何でしょうか? お金とは自分の好きなときに、ものやサービスに交換できる「手段」であり、「価値」を担保するものです。