まもなく公布されると見られる中国NEV法(ニュー・エネルギー・ヴィークル規制法)。実施は2018年からとなる見通しだ。この法規制をクリアするために、世界の自動車企業が動き出した。まず、2017年5月に独フォルクスワーゲン(VW)社が中国安徽省の「江淮汽車」と、続いて同年7月に独ダイムラー社が中国の「北京汽車」と、さらに同年8月に米フォード社が中国安徽省の「衆泰汽車」と、仏ルノー・日産自動車連合が中国湖北省の「東風汽車」と電気自動車(EV)の専門合弁企業を続々と設立した(関連記事1関連記事2関連記事3)。また、中国企業傘下になったスウェーデンのボルボ・カーは、2019年以降に発売するすべての車をEVやハイブリッド車などの電動車にすると発表した。

意見公募完了した中国NEV法。まもなく公布すると見られる。
意見公募完了した中国NEV法。まもなく公布すると見られる。
[画像のクリックで拡大表示]

 中国NEV法の大きな特徴は、乗用車企業に対する燃費規制(CAFC:Corporate Average Fuel Consumption)とEV、燃料電池車、プラグインハイブリッドカー(PHEV:Plug-in Hybrid Electric Vehicle)といった新エネルギー車(NEV:New Energy Vehicle)への販売台数を同時に義務付けるダブル・クレジット制度を導入している点にある※1。しかも要求をクリアできなかった場合の罰則を設けており、高い燃費の車から販売許可を順次没収されて販売できなくなる。