利用イメージの1つ。家の電力使用量が太陽光発電量を上回っている場合、太陽光発電で賄えない時間帯は夜間に貯めた安い電気を放電(出所:タマホーム)
利用イメージの1つ。家の電力使用量が太陽光発電量を上回っている場合、太陽光発電で賄えない時間帯は夜間に貯めた安い電気を放電(出所:タマホーム)
[画像のクリックで拡大表示]

 ONEエネルギー(東京都港区)とタマホームは、2015年1月から、太陽光パネルと蓄電システムを組み合わせたリースおよびレンタルサービスを開始すると発表した。

 新築住宅を注文したタマホームの顧客を対象に、ONEエネルギーが太陽光パネルと家庭用蓄電池システムを提供する。いずれも国内メーカー製で、パネルは京セラなど、蓄電池はNEC製。パネルはリース、蓄電池はレンタルにすることで、顧客の初期投資を抑える。

 太陽光発電の余剰分を電力会社へ売電するか、蓄電して使うかなどは選べる。日中の余剰電力を蓄電し夜間に使用することで、購入電力量を減らし、太陽光によるエネルギー自給自足を志向する環境性を重視した利用パターンのほか、日中の余剰電力を蓄電せずに売電し、夜間時間の割安な電力を蓄電池に貯めて必要なときに使う経済性を重視した利用パターンにも対応できる。また、停電など非常時には、太陽光で発電した電気を蓄電池に貯めて使える。
 
 契約期間は、15年間で契約期間が満了した後、太陽光パネルは顧客に無償で譲渡、蓄電池はONEエネルギーが回収する。月額利用料は、京セラ製太陽光パネル(2.94kW)を設置した場合、1~10年目は月額8400円(税抜)、11~15年目は月額6500円(税抜)。

 現在、固定価格買取制度(FIT)による太陽光発電の買取単価は、電力の購入単価よりも高いため、余剰電力を売電した方が経済性に優れる。だが、今後、買取単価が低下する一方で、電気代が上がっていくと、余剰電力を売電するよりも、蓄電池に貯めて自家消費する方が経済性に勝ることになる可能性もある。

 ONEエネルギーは、オリックス、NEC、エプコの3社によって2013年3月に共同で設立されたエネルギーサービス会社。NEC製の家庭用蓄電システムとエプコが開発したアプリケーション「ぴぴパッ!」をクラウドデータ連携により組み合わせ、システム一式をレンタルで提供している。