KDDI初となる茨城県のメガソーラー
KDDI初となる茨城県のメガソーラー
[画像のクリックで拡大表示]

 KDDIは、2013年度より、国内の同社が所有する遊休地を活用し、年間約1万1000MWh規模のメガソーラー(大規模太陽光発電所)プロジェクトを展開する。まず第一弾として、2013年11月18日、短波通信中継を担っていた旧北浦受信所跡地(茨城県行方市) にKDDIとして初となるメガソーラーの稼働を開始した。

 同プロジェクトでは、国内3カ所の遊休地の一部を活用して太陽光発電設備を建設し、発電した電力は電力会社に販売する。旧北浦受信所跡地では年間約2600MWhを発電する計画。加えて、KDDI小山ネットワークセンター、KDDI八俣送信所においても順次発電を開始する予定だ。同社は、メガソーラープロジェクトによるCO2排出量削減への寄与を通して、通信設備の維持・運用などに多くの電力を利用する通信事業者としての責務を果たすとともに、災害などに対応できる多様な電源調達の確保に向けたノウハウを蓄積する。

 大手通信会社グループのメガソーラー参入としては、NTTファシリティーズ(東京都港区)とSBエナジー(東京都港区)が知られている。両社は、メガソーラーのデベロッパーとして積極的に事業展開している。KDDIは、自社の遊休地の活用という目的に留まっているものの、これで大手通信グループ3社がメガソーラーに取り組むことになった。