図1 レンズ交換式カメラに占めるミラーレス機の販売台数構成比
図1 レンズ交換式カメラに占めるミラーレス機の販売台数構成比
[画像のクリックで拡大表示]

 レンズ交換型のデジタル・カメラの市場において、いわゆる「ミラーレス型」のレンズ交換式カメラ(ミラーレス機)の販売台数構成比が初めて5割を超えた(図1)。調査会社のBCNが発表した。

 ミラーレス機はその名の通り、ミラー・ボックスや光学式ファインダー(OVF:optical
view finder)を備えないデジタル・カメラ。一眼レフ・カメラに比べて小型・軽量、薄型化が容易になるのが特徴で、2008年10月にパナソニックが製品を投入して以降、多くのメーカーがミラーレス機市場に参入している。

 BCNが全国の主要家電量販店の実売データを集計したところ、2012年1月に初めてミラーレス機の販売台数が一眼レフ機を超えていたという。同月、レンズ交換式カメラ市場におけるミラーレス機の割合が52.2%となった。ミラーレス機の販売台数は前年同月比で、2012年1月が台数で23.0%増(123.0%)、金額も20.4%増(120.4%)と好調を記録した。

 一方、一眼レフ機は2012年1月の前年同月比が、販売台数で37.6%減(62.4%)、販売金額で39.1%減(60.9%)と、大きく前年を下回っている。レンズ一体型のコンパクト・カメラも不調で、同月の販売台数は7.4%減(92.6%)、販売金額は16.3%減(83.7%)と前年割れ。

 こうした状況から、BCNはミラーレス機が「当面、デジタル・カメラ市場回復の中心的役割を担うカテゴリーになりそうだ」と分析している。