仮想アシスタント「Siri」を動作させる「iPhone 4S」(図:Apple社)
仮想アシスタント「Siri」を動作させる「iPhone 4S」(図:Apple社)
[画像のクリックで拡大表示]

 米Apple社は、iPhoneシリーズの新モデル「iPhone 4S」を発表した(発表資料)。ハードウエアとして、Apple社が設計した「A5」のデュアルコア・マイクロプロセサや画素数8Mのイメージ・センサを含む新カメラを搭載した。発信や受信の際にアンテナを切り替える技術も含む。

 ソフトウエアやサービスとして、iPhone 4Sは以前Apple社が公開した「iOS 5」やクラウド型サービス「iCloud」に対応する(Tech-On!関連記事)。これに加えて、iPhone 4SではApple社の「Siri」と呼ぶ、ユーザーの「仮想アシスタント」の役割を担うサービスにも対応している。発表資料でApple社、Worldwide Product Marketing、Senior Vice PresidentのPhilip Schillerは「他社は製品の機能だけでiPhoneをマネする。iPhoneのみがこうした息が詰まるほどのイノベーションをスムーズに提供できる」と自信をみせる。

画像機能を強化

 iPhone 4Sでは、A5マイクロプロセサの搭載によりデータやグラフィックスの処理性能を高めたことに加え、電池寿命を延ばしたとApple社は強調する。例えば、3Gによるインターネット接続の時間は最大6時間、動画再生は最大10時間とする。以前よりカメラの起動や写真撮影に要する時間も短縮したという。1080p動画の録画に対応し、動画安定化の機能も搭載する。f/2.4開口部対応の新レンズを搭載した。

 前モデルのiPhone 4はGSMとCDMAに別モデルで対応した。iPhone 4Sでは、GSMとCDMAの両方に同じ機種で対応している。発信と受信の際にアンテナを切り替える新技術により、Apple社はHSDPAでダウンロード速度を14.4Mビット秒に高めたという。

音声認識を利用する仮想アシスタント

 Siriは、Apple社が提供する音声認識を利用する仮想アシスタントのサービスである。例えば、ユーザーが音声で「今週末に傘は必要ですか」と聞くと、Siriはユーザーが天気予報を求めているとみなす。そして、ユーザーのいる位置の週末の天気予報情報を表示する。加えて、Siriでは音声からノートを書き込んだり、電話をしたり、カレンダーにアポイントメントを入れるなどの機能がある。Siriは、Apple社が買収した米Siri社の技術に基づく(Tech-On!関連記事)。  iPhone 4Sの米国の発売日は2011年10月12日である。日本では2011年10月14日に発売する。iPhone 4Sの米国価格は199米ドル(16Gバイト)、299米ドル(32Gバイト)、399米ドル(64Gバイト)になる。なお、従来の「iPhone 4」の価格は99米ドルに下げ、ユーザーが2年間の契約を結ぶ場合に「iPhone 3GS」は無料になる。