講演の様子
講演の様子
[画像のクリックで拡大表示]
今後多数のデバイスに,無線機能が搭載されると見込んでいる
今後多数のデバイスに,無線機能が搭載されると見込んでいる
[画像のクリックで拡大表示]

 無線LAN用チップ大手の米Broadcom Corp.は,家庭のテレビとパソコンなどを無線LANで直接接続する仕様「Wi-Fi Direct」を,強く推進していく方針であることを明らかにした。米Broadcom社の日本法人であるブロードコム ジャパン シニアビジネスディベロップメントマネージャーの織田常治氏が,2010年10月8日に日経BP社主催したセミナー「NEテクノロジー・シンポジウム2010@CEATEC」で述べたもの。

 Wi-Fi Directは,アクセス・ポイント無しで,テレビやノート・パソコン,スマートフォンなどを無線LANで接続するための仕様。「Wi-Fi Peer to Peer」とも呼ばれる。Broadcom社は今後,家庭内のさまざまな機器が無線LAN機能を搭載すると見込んでおり,その際に直接接続するWi-Fi Directのような機能が有効になるとみている。「Broadcom社は,Wi-Fi Directの策定を強く推進してきた。今後もリーダーシップをもって臨んで行く」(同社の織田氏)。同社によれば現在,Wi-Fi Direct関連の相互接続性テスト(プラグフェスト)が進んでおり,順調に進めば年内にもソフトウエアなどを利用可能になるという。

 Broadcom社の予測では,無線LAN機能を利用する民生機器の台数は,今後テレビやスマートフォン,自動車などに拡大することで,2014年には50億台規模に達するとしている。同社はこの拡大する市場に向けて,無線LANとBluetooth,GPSなどのコンボ・チップを用意することで,採用を広げて行くという狙いを示した。