Broadcom社のSoCを搭載したテレビで,chumbyのウィジェットが動作する様子
Broadcom社のSoCを搭載したテレビで,chumbyのウィジェットが動作する様子
[画像のクリックで拡大表示]
Samsung社のマイクロプロセサを搭載したデジタル・ピクチャー・フレームの参照デザイン
Samsung社のマイクロプロセサを搭載したデジタル・ピクチャー・フレームの参照デザイン
[画像のクリックで拡大表示]
ウィジェットに対応したラジオの試作機
ウィジェットに対応したラジオの試作機
[画像のクリックで拡大表示]

 多数の話題が登場した「2009 International CES」だが,なかでも注目を集めていたのが,米Yahoo! Inc.のテレビ向けウィジェット・ソフトウエア環境「Yahoo! Widget Engine」である(Tech-On!関連記事その1その2)。Yahoo!社は同社の「Yahoo! Widget Engine」が,韓国Samsung Electronics Co., Ltd.のほか,韓国LG Electronics Inc.やソニー,米VIZIO, Inc.のテレビに搭載されることを明らかにした(発表資料)。

着々と採用企業を増やすYahoo!社だが,その一方で同分野のダーク・ホースになりそうなのが米chumby industries, inc.である。ソニーのCEOであるHoward Stringer氏の基調講演では,ソニーとchumby社の協力によるデジタル・ピクチャー・フレーム(DPF)の試作機が披露された(Tech-On!関連記事)。これまでchumby社といえば,少しエキセントリックなインターネット端末「chumby」(Tech-On!関連記事)の開発メーカーとして知られている程度だった。それが今回のCESで,同社は広範な家電製品に対して,同社が開発したソフトウエアやサービスを普及させる計画があることを述べた。「我々はメディア企業を目指している。画面とインターネット接続機能を備える全ての機器に,我々の技術やコンテンツを提供することを目指している」(同社の創業者で,CEOであるSteve Tomlin氏)。

 chumby社はCESにおいて,Samsung社製の「S3C6410」や米Marvell Technology Group Ltd.製の「PX168」など,組み込み機向けマイクロプロセサを用いた参照デザインを用意したことを明らかにした(発表資料その1その2)。このほか,同社は米Broadcom Corp.製のテレビ向けSoCである「BCM3549」において,同社のウィジェットが動作する試作機を一部で公開した。さらに米OpenPeak Inc.は,電話機において,chumbyのウィジェットを操作する実演を披露した。chumby社は,同社の端末の開発当初に,動作周波数が266MHzのARM9コアを搭載する米Freescale Semiconductor, Inc.製の「i.MX21」上で動作できるように設計していたという。これにより,その知見をほかのプラットフォームに移植しやすくなったとしている。chumby社は,この点を同社の強みと見ており,Yahoo!社と十分競えると判断しているという。「Yahoo!のソフトウエアは,性能が比較的低いプラットフォームには,簡単に移植できないと考えている」(chumby社,VP Software Development and FounderのDuane Maxwell氏)。

 ただし,chumby社が今後も勢力を拡大し続けられるかどうかは,同社のウィジェット開発コミュニティに大きく依存することになりそうだ。chumby端末のソフトウエア環境は,米Adobe Systems Inc.の「Adobe Flash」のコンテンツを再生する「Flash Lite」のプログラム実行環境に基づいている。Flashに詳しいコンテンツの開発者が多いが一つの大きな理由だ。2006年8月からは,同社のウィジェット開発環境を公開済みである。Chumbyの開発者コミュニティは,chumby端末向けに1200個以上のウィジェットを配信している。一方,Yahoo!社のYahoo! Widget Engineの開発環境は,同社のXMLに依存する「Konfabulator」という独自環境を採用している。同社は開発者向けの「Widget Developer Kit」の開発環境を公開しているが,まだ公開先を限定している。従って,ウィジェットの数はまだあまり多くないようだ。Chumby社は,こうした開発環境の差が大きいとみている。「我々が扱っているウィジェットの中で,犬が画面をなめているように見える動画のウィジェットが大人気だ。こうしたウィジェットの発想は,大企業からは出てこないのではないか」(chumby社のTomlin氏)。

 chumby社はウィジェットを扱う技術以外に,他の機能にも力を入れている。例えば,DPF製品で用いる画像処理アルゴリズムなどである。さらに,同社の特設会場では,音声認識によってchumby端末を音声操作する実演も見せた。