代表取締役社長 須藤民彦氏
代表取締役社長 須藤民彦氏
[画像のクリックで拡大表示]

 パイオニアは2008年度第2四半期(2008年7~9月)の決算を発表した(発表資料)。売上高は対前年同期比17.2%減の1660億7600万円で減収。営業損益は前年同期の黒字から赤字に転じ,68億7200万円の損失を計上した。純損失は前年同期から大きく増え,452億3400万円となった。減収の主な要因は,カー・オーディオやPDP,DVDドライブなどの販売不振。赤字となったのは売上高の減少と原価率の悪化などによるという。純損失額が大幅に増えたのは,退職プログラムの実施などによる事業構造改革費用や有価証券評価損などを計上したためとする。

 部門別の業績を見ると,カーエレクトロニクス事業は減収減益。売上高は対前年同期比7.7%減の855億4600万円,営業利益は同82.2%減の10億7200万円だった。減収の主な要因は,カー・オーディオの売上高の減少。カー・オーディオは景気の後退に伴い,市販品の販売が欧米で,OEM品の販売が北米や国内で低迷した。ただし,カーナビの売上高は,中国や国内でOEM品が増加し,市販品も欧州で伸びたため,カーナビ全体では増加した。カーエレクトロニクス事業の営業利益が減益となったのは,カー・オーディオの売上高減少や生産台数の減少などのためという。カーエレクトロニクス事業の2008年度下期の業績については,「ユーロ安の影響や材料価格の高騰,北米の景気悪化の影響を受けるため,売り上げを厳しくみている」(パイオニア 常務取締役の岡安秀喜氏)とした。

 ホームエレクトロニクス事業の売上高は,対前年同期比30.0%減の625億8900万円。営業損益は,前年同期の赤字額がさらに拡大して69億5300万円の赤字となった。PDPの販売台数が海外で減少したことや,パソコン用DVDドライブの売上高が減少したことが減収につながった。減益の主な要因は,PDPおよびパソコン用DVDドライブの売り上げの減少や原価率の悪化によるという。パイオニアは,ホームエレクトロニクス事業の2008年度通期の業績も下方修正している。この要因に挙げるのは,PDPの予想出荷台数の減少や,パソコン用DVDドライブの販売台数の減少および単価の下落,AV事業の競争激化による販売金額の減少である。同社はPDPの通期の予想出荷台数を,37万台から35万台に変更している。

通期業績予想を下方修正,純損益は780億円の赤字に

 パイオニアは,2008年度通期の全社業績予想を下方修正した。売上高を前回予想の7800億円から引き下げ7000億円に,営業損益を70億円の黒字から170億円の赤字に,純損益を190億円の赤字から780億円の赤字に変更している。

 売上高予想を引き下げた要因は,主要製品における競争の激化や景気の後退,円高の影響などによって,カーエレクトロニクス事業およびホームエレクトロニクス事業の業績がともに計画を下回るためとする。営業損益の悪化は,売上高の減少や円高の影響によるもの。純損失額の大幅な拡大は,事業構造改革費用が150億円から290億円に増加する見込みであることなどが響くためという。