レンズを2基備える3Dデジタル・カメラ(左),3Dフォト・フレーム(中),3Dプリント(右)のイメージ
レンズを2基備える3Dデジタル・カメラ(左),3Dフォト・フレーム(中),3Dプリント(右)のイメージ
[画像のクリックで拡大表示]
Light Direction Control Systemを採用した液晶パネルで,両眼視差を実現。
Light Direction Control Systemを採用した液晶パネルで,両眼視差を実現。
[画像のクリックで拡大表示]

 富士フイルムは,3次元(3D)画像を撮影し,しかもそれを裸眼で楽しめる3Dデジタル・カメラと3Dデジタル・フォトフレームや3Dプリント技術などのシステム「FUJIFILM FinePix Real 3D System」を開発したと発表した(発表資料)。2009年中の製品化を目指すという。

 同社の3Dデジタル・カメラは,レンズを2基持つ「2眼式」と呼ばれる3D映像の撮影方式を採用。撮影した3D映像は,カメラの背面にある2.8型の液晶ディスプレイで,しかも裸眼で鑑賞できる。3D映像の表示には,液晶パネルと「Light Direction Control System」と呼ぶ,光の方向を制御する同社独自の技術を利用した。「技術の詳細はまだ明らかにしていない」(同社)というが,この技術によって,右目と左目にその視角に対応した異なる映像を見せることができるという。

 撮影した3D映像は,8.4型の3Dデジタル・フォトフレームに転送しても鑑賞できる。このフォトフレームは,カメラの背面のディスプレイと同じ技術で3D映像を表示する。

 富士フイルムは,3D画像を写真にするプリント・サービスも検討している。これは,カマボコ型の微細なレンズを多数並べた「レンチキュラ・レンズ」から成るシートを用いて,3D画像を表示するものである。

 3D画像や3D映像は,米国の映画産業を中心に「第3次ブーム」(3D映像技術の関係者)とも呼ばれるほど大きく盛り上がっている。映画だけでなく,手軽に3D画像を撮影,表示できるシステムが出てくれば,ブームを超えて3D映像が身近になる時代がやってくる可能性もありそうだ(「日経エレクトロニクス」誌の関連記事)。

この記事を英語で読む