マツダと,帝人・帝人ファイバーが共同開発したシート素材
マツダと,帝人・帝人ファイバーが共同開発したシート素材
[画像のクリックで拡大表示]
「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」向けシート
「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」向けシート
[画像のクリックで拡大表示]

 帝人は2007年9月12日,ポリ乳酸の量産計画を発表した。また同日にマツダは,ポリ乳酸繊維を使った自動車向けシート素材を,帝人と帝人ファイバーと共同で開発したことを明らかにした。マツダは,この素材を表面素材に使ったシートとドアトリムを,第40回東京モーターショー2007に参考出品する「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」に採用する。この車両は,2008年にリース販売を開始する予定で,マツダは発売車への採用も検討している。植物由来の原料を100%使った繊維を利用した自動車内装ファブリックは世界初という。

 ポリ乳酸は,トウモロコシなどを原料に生産するバイオプラスチック。脱石油や二酸化炭素排出量抑制といった環境性能が注目されている。日本では,複数の化学・繊維メーカーが成形材料として供給しているが,主成分のポリ乳酸は,穀物メジャー米Cargill社の子会社Nature Works LLC社からの輸入品だった。帝人による量産で独占が崩れれば,競争が進んで価格低下なども期待できる。

 帝人の計画は,まず2008年度の上期に年産数百tの設備を稼働させ,早ければ2010年に年産数千t体制を整備するというもの。ただ「これは一つのステップで,事業としては年産10万t規模を想定している」(帝人グループ常務執行役員の谷田部俊明氏)。

 帝人のポリ乳酸は,結晶構造を工夫して耐熱性を高めた独自タイプ。従来のポリ乳酸と比較して融点が約40℃高い約210℃。このため,耐熱性が必要な自動車内装用途での要求性能をすべて満たすことができたという。「価格はこれまで使われていたPET(ポリエチレンテレフタレート)のファブリックよりは高いが,プラスα程度で競合できる範囲」(谷田部氏)としている。

この記事を中国語で読む