パイオニアのDMP対応テレビでニュースを表示したところ
パイオニアのDMP対応テレビでニュースを表示したところ
[画像のクリックで拡大表示]
アイ・オー・データ機器のネットワーク・プレーヤーでオークション・サービスの商品分類を表示したところ
アイ・オー・データ機器のネットワーク・プレーヤーでオークション・サービスの商品分類を表示したところ
[画像のクリックで拡大表示]
Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだアイ・オー・データ機器のネットワーク接続型HDD
Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだアイ・オー・データ機器のネットワーク接続型HDD
[画像のクリックで拡大表示]
Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだバッファローのネットワーク接続型HDD
Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだバッファローのネットワーク接続型HDD
[画像のクリックで拡大表示]

 ヤフーは,同社のポータル・サイト「Yahoo! JAPAN」で提供するニュースや動画などのコンテンツをリビングのテレビで閲覧するための技術を開発し,CEATEC JAPAN 2006に参考出展した。同社が開発した「Yahoo! Digital Home Engine」と呼ぶソフトウエアを,DLNAの「Digital Media Server(DMS)」に対応する機器に搭載すると,DLNAのクライアントである「Digital Media Player(DMP)」に対応する機器からYahoo! JAPANのコンテンツを閲覧できる。パソコンや携帯電話機以外からYahoo! JAPANの利用を可能にすることで利用機会を増やす狙いがある。

 ヤフーは,パソコン用と組み込み機器用のYahoo! Digital Home Engineを提供する予定である。今回の展示では,Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだDMS対応のネットワーク接続型HDDから,DMP対応のデジタル・テレビやネットワーク・プレーヤーなどにコンテンツを伝送していた。「Yahoo! ニュース」「同 フォト」「同 ポッドキャスト」「同 動画」「同 天気」などのサービスを利用できる様子を見せた。Yahoo! Digital Home Engineを組み込んだ機器を出展したのは,アイ・オー・データ機器とバッファローの2社である。

 Yahoo! Digital Home Engineは,映像や音声,静止画といったマルチメディア・データを機器間で共有するためのガイドラインであるDLNAを,情報提供にも使おうとする点に特徴がある。Yahoo! JAPANのコンテンツを取得し,DLNAで扱えるディレクトリ構造で格納するソフトウエアである。

 例えばニュース提供サービスである「Yahoo! ニュース」では,ニュースの分野ごとに名前を付けたディレクトリに,ニュースの見出しをファイル名として付けた静止画データを格納している。この静止画は,ニュースの写真と文字を組み合わせたJPEG形式のデータである。またオークション・サービスである「Yahoo! オークション」では,価格情報や商品の写真,オークション・サイトのURLを示すQRコードなどを組み合わせた静止画データをDMPに伝送している。DLNAガイドラインはDMPで入力した文字列をDMSに伝送することは想定していないため,オークションへの入札などは携帯電話機で行うこととした。これらの静止画データを生成したり,動画の符号化方式を変換したりする機能をYahoo! Digital Home Engineに持たせるか,ポータル・サイト側に持たせるかは検討中という。