【3D-CAD】3D-CAD「Creo」の新版、他社CADデータの取り込み機能強化

 3D-CAD「PTC Creo」の新版「同 3.0」に、他社製CADデータを必要最小限の変換処理で読み込む「Unite Technology」が搭載された。他社CADデータを「開く(オープンする)」際に、Creoで表示できるように処理するものの、編集可能なデータには変換しない。ユーザーが他社CADからアセンブリのデータを読み込む際、編集するのはアセンブリ中の部品1個だけの場合がある。Unite Technologyでは、編集しない残りの大部分の部品に対して編集可能にする変換処理を実行しないため、ユーザーを待たせる時間が短くなる。部品データに含まれる全情報を変換処理して編集可能なデータとするのは、ユーザーがその部品をいよいよ編集しようとしたときだ。

[画像のクリックで拡大表示]

 読み込んだデータは、その位置を「参照」できる。すなわち、読み込んだ部品の穴の縁を選んで、その位置と形状を取得し、そこに合う突起をモデリングするような操作が可能となる。

 この他、3.0では構想設計段階などでの試行錯誤作業に向けた機能「PTC Creo Design Exploration Extension」を設けた。設計検討中のさまざまな段階の状態を記録しておける機能で、A案からB案を派生させ、再びA案に戻って別のC案を派生させるといった操作が容易になる。いちいちファイル名を指定して保存しておく必要がない。(木崎)